
【ごはん日記】栗ごはん。
昨日、スーパーに行ったら栗が安くなっていました。今年は栗ごはんを作ろうと決めてはいたのですが実はまだ買っていなくて。やっぱり栗は高いなぁ……となかなか手が出ませんでした。
1日限りの特売だったので買うなら今しかないと思い買ってきました。

栗ごはんを作るのは久しぶりです。作る前にレシピでおさらいしました。
参考にさせて頂いたのは榎本美沙さんのレシピです。
材料
栗 500g
米 2合
昆布(5cm角) 1枚
酒 大さじ1
塩 小さじ1と1/4
まずは下準備。栗と米は事前に浸水させておきました。

続いて栗の皮をむきます。
栗のおしり近くを包丁で切り落とす→鬼皮をむく→渋皮をむくの順番ですがなかなかしんどいこの工程。今日は午後、特に予定もなかったのでharuka nakamuraさんの音楽を聴きながらのんびりむきました。
皮をむいたら水のなかへ。

ストウブのお鍋は我が家にはないので土鍋で炊くことにしました。

土鍋に米と塩、酒、こんぶだしを加えたらさっと混ぜ合わせます。栗をのせたら蓋をして中火にかけ、沸騰したら弱火で10分加熱。火を止めて10分蒸らせば完成です!

少し時間を調整しましたが無事成功しました。もちもちごはんと甘い栗。秋だなぁ。
窓から入ってくる涼しい風を感じながら栗ごはんを食べていると心がとても満たされました。時間はかかりましたが美味しかったです。作ってみてよかった。
今回は鍋炊きしましたが炊飯器で作るレシピもありました。
ちなみに栗の皮をむきながら聴いていた音楽はこちらです。
音楽だけでなく映像も素敵で癒されます。秋の夜長におすすめです。
ここからは栗ごはんとは関係ありませんが、この度りすくんのマガジンを作成いたしました。
半年前、病院の帰りにナチュラルキッチンで出会ったりすくん。たくさんのりすの中からびびびっときた子がこの子でした。




りすくんはわたしのnoteにいなくてはならない存在です。ナチュラルキッチンさん……本当にありがとうございます!
今日で9月も終わりですね。来月は秋の味覚レシピを投稿できたらなぁと考えております。のんびりペースですが来月もよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
