マガジンのカバー画像

マスタープラン以上向け限定記事

32
メンバーシップのマスタープラン及びドクタープラン向けの限定記事をまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

【M・D限】パランティア・テクノロジーズ雑感

<読了目安時間:2分> 今年9月にS&P500指数に採用され、直近のトランプ氏大統領選勝利でより一層注目を浴びているパランティア・テクノロジーズ(PLTR)に関する雑感をDiscordの代わりにショートメモとしてまとめておきます。

【M・D限メモ】米7-9月期GDP解剖、個人消費の堅調さと住宅投資の憂鬱

<読了目安時間:3分> 10月30日21時30分に発表された米7-9月期GDPは、全体指標となる実質GDPが前期比年率2.8%増と前四半期3.0%増から伸び率が縮小。市場予想の3.0%増を下回る結果になりました。 しかし、中身をみるとそこまで悲観さはなく、米経済の堅調さを受けて米金利は上昇で反応。この記事ではその中身とは何かという話と、堅調さの裏で気になる「住宅投資」について見どころを簡単にまとめます。

【M・D限メモ】メモリ、ファウンドリ事業の苦悩

<読了目安時間:4分> 私がメモリやファウンドリ市況の回復具合と経営の難しさを考察するにあたりサムスン電子の業績推移をまとめましたので、せっかくですからDiscordに代わってマスタープラン以上のnoteメモ記事として残しておきます!参考になれば幸いです。 なお、サムスン電子の7-9月期決算は来週発表予定です。速報値は既に発表されており、半導体の回復により増収増益で着地しています(事業毎の内訳はまだ分からないので、以下の図では4-6月期までを対象としています)。

【M・D限メモ】企業価値評価からみたIRの読み方(清原流+α)

Xによく流れてくる清原流IR(※清原達郎氏)の読み方において、企業価値評価の観点ではどのように見るかという「プラスα」を書き込みました。Discordでシェアすると後々どこかにいってしまうのでnoteのメモ記事として載せておきます。IRにてもっと詳しく見るべき点については、一連のファンダメンタルズ記事を参考にしてください。

【M・D限】ファーストリテイリング本決算のポイント解説

<読了目安時間:11分> この記事では、24年10月10日に発表されたアパレル大手ファーストリテイリングの24年8月期本決算を取りあげ、その注目ポイントを解説します。マスタープラン以上向けの限定記事です。 ドクターメンバー向けに本日(10/10)20時からライブ配信で解説をしますので、こちらの記事(【保存版・D限】ライブ配信URL)から配信URLのご確認をお願いいたします。アーカイブのURLも同様です。

【保存版・D限】ライブ配信URL

皆さんこんにちは、池田です。ドクタープラン以上のメンバーさんに向けて実施しているライブ配信のURLやアーカイブについて、今後はこの記事に随時追記していくことにします。これから行われるライブ配信のURL確認や過去の配信を見直す際に参照いただけますと幸いです。

【D限】24年7-9月期投資報告

<読了目安時間:16分> 24年7-9月期は、8月5日の東京株式市場急落を含む動きの大きな四半期になりましたね。私自身は現物・長期が主体なので歴史的急落を目の当たりにしながらも適宜買い増しをするなどして冷静に過ごせたように思っていますが、皆さんの投資活動はいかがでしたでしょうか? この記事では直近のポートフォリオ内訳や7-9月期にて銘柄した売買とその理由、そして石破氏が新総裁に選出され首相になることが濃厚な10-12月期に向けた考えを記載します。詳細は明日(9/28)夜9

【M・D限】メモ:米JOLTS(求人労働異動調査)

9月4日に発表された米JOLTS(求人労働異動調査)は、求人件数が767.3万人と前回791万件(818.4万件から下方修正)から減少。市場予想の810万件を下回りました。パンデミックを機に急増した求人件数は、2022年頭をピークに急速に減少しており、パンデミック前の水準とほぼ同程度まで戻してきました。 指標の基本的な解説はこちら↓↓ JOLTSの予想下振れを受けて米金利は低下、ドル円は円高・ドル安に。米株は一時下落したものの、その後は値を戻しており前日比ほぼ横ばい水準で

(リマインド)ライブ配信に向けた質問を募集中です!

以前、掲示板で共有した情報のリマインドです! 8月23日(金)20時からライブ配信を行います。テーマは「皆さんからの質問に答えよう!」ということで、現在質問募集中です。 「ちゃんとした質問しなきゃ…」と気負わなくても全然大丈夫なので、経済や投資に関係あるなしによらずお気軽に以下のGoogle formから質問をお寄せください(もちろん真面目な質問もOKです)。

メモ:岸田首相、総裁選に立候補せず 次の焦点は

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

Discordの参加方法と注意点(マスター以上)

マスタープラン以上のメンバー限定で公開しているDiscordサーバーの招待リンク及び各種設定上の注意点をこの記事にまとめました。新たにマスタープラン以上に参加いただいたメンバーの方は適宜こちらの記事を参考にしてください。 ◆ 月代わりの注意点noteメンバーシップから退会された場合や、マスタープラン以上からスタンダードプランへの下位変更などによってサーバーへの参加資格を失った場合には、ご自身でサーバーから脱退するようお願いいたします。月初など定期的に私の方でもメンバーの確認

【ポイント解説】蘭ASML減収減益、下半期に回復見込む

半導体露光装置で世界シェア首位の蘭ASMLホールディングスが2024年7月17日(水)に24年4-6月期決算を発表しました。四半期売上高は前年同期比9.6%減の62.43億ユーロ、四半期営業利益は同18.9%減の18.35億ユーロ、四半期純利益は同18.8%減の15.77億ユーロ、一株利益(以下、EPS)は同18.7%減の4.01ユーロとなりました。前四半期から反発したものの前年同期比で減収減益が続いています。 この記事では、ASMLの24年4-6月期決算の要点と今後の見通

【四半期投資報告】2024年4-6月期

<読了目安時間:30分> 皆さんこんにちは、池田です。この記事ではドクタープラン以上の方に向けて、2024年4-6月期における私自身の投資をお話しします。私は普段、3ヶ月に一度保有株の評価損益等をまとめておりまして、そのタイミングに合わせてこのような記事を書いています。前回3月末に続いて今回で2回目ですね。 投資額についてはオープンにしておりませんが、ポートフォリオの銘柄比率や3ヶ月間の取引ならびにその理由などを記載します。詳しくは6月29日(土)20時から予定しているラ

【オンライン講義】半導体産業の基礎知識と政策動向

こんにちは、池田です。既にご案内していたように、6月15日(土)と16日(日)のそれぞれ20時から、ドクタープラン以上のメンバーさんに向けてオンライン講義を行います。私が普段、東工大技術経営(ビジネススクールのようなもの)で行っている講義の一部を活用していますので、大学の講義を何となく体験していただく機会にもなれば幸いです。 各回1時間弱を予定しております。事前に資料を以下のURLで配布しますので、必要に応じてダウンロードしてください。オンライン講義のURLも下記に貼ります