
「12月の新月パートⅡ」(今年の締めくくり)
皆さん、おはようございます。
ryukoです。
今日で今年も終わりますね。
皆さんには大変お世話になりました。
noteで出会った方々には
この一年支えられ…
noteの一年だったと言っても
過言ではないryukoですが…
今日!
新月なんだなあ…。
長々とご挨拶したいところを
新月の記事として
書かせていただきます。
ちょっといつもより
占い内容は少ないです(笑)
…2回目の新月…
なんとまあ!
今月は新月が2回あるの。
ひと月に2回新月があるのは
3年に一回程度なんだって。
そしてこの新月は
「ブラックムーン」
すごくない?(笑)
そんな貴重な新月が
大晦日って…( *´艸`)
新年の誓いを立てるには
グッドタイミング…。
AM7:27頃
「やぎ座」で新月に。
やぎ座は
「実行力・合理主義・慎重」
そんな性質を持っている。
コツコツと努力して
目標達成の道を進む。
この性質を味方につけて
新年の目標を今日から立てることが吉。
(*’▽’)
今回の新月のテーマ
「失敗を恐れず
自分の可能性を広げる」
あなたの可能性を広げて
未来予想図を思い描くこと!
自由な発想でワクワクと!
(#^.^#)
誰をターゲットに
何を提供していくのかを考える。
人間関係でも仕事でも
趣味でも自分自身でも…。
そしてね、自分が今…
大切にしているものを再確認して。
その大切なものが
あなたに勇気を与えてくれる。
今までの自分を
受け止めることにもなる。
今の自分が「大切」だと思っているもの
それは「自分が守りたいもの」
人は守りたいものがあれば
強くなれる。
不穏な噂が飛び交う2025年。
不安に支配されるのではなく
強く明るく新しい年を始めたい。
まだ見ぬ自分の可能性を信じて
守りたいもののために
恐れずに前へ進め。
時代の変化が著しく
これからも価値観の変容が
求められるだろう。
しかし慌てることなく
自分を見失わないために
可能性を広げることこそが
来年を生きるポイントの一つだ。
(/・ω・)/
…開運ポイント…
・携帯やPCの不要データの
削除をする
・新月を見上げる
今日は、これ二点(笑)
必要なものはバックアップする。
特に画像の整理をしておくこと。
新月を思い、空を見上げて…
心がリフレッシュできる。
年が明けるのを待つことなく
今からウキウキ・ワクワクを
味方につけて
未来を思い描きつつ
大晦日の新月を
楽しんでいただきたい。
( *´艸`)
私は今年ゆっくりと
年が越せそうです。
思えば…
大きな人生の変化があった
今年でした。
様々な初体験をして
ドキドキ緊張との戦いと
身近な人に寄り添った一年です。
身内が3人も亡くなったり
他県に住む身内に会いに行ったり(笑)
東京へも行っちゃいましたしね。
そしてnoteを始めて
新しい出会いもあり
自分の人生を振り返ったり
綴ったりしていく中で
心の変化もありました。
小さなことにも目を向けて
ありがたいな…と
思えるようになった気がします。
「書く」「記録」
自分の思考の整理だけではなくて
「残す」「振り返る」
その作業で…
明るい気持ちに変換しました。
マイナス発信はしないように
気を付けたり…(笑)
(ほっこりを発信したかったから)
今日の新月で今年を
締めくくりますが
一言で言うと
「変化の一年」の2024年です。
来年は…
「前進の一年」
「龍翔鳳舞」
遠回りになっても
諦めずに「欲しい未来」を
描き続けれたらいいなと
思っています。
そして「大切な人たち」が
笑顔でいてくれるように
頑張れる一年にしたいです。
不穏な噂に負けないように…
( *´艸`)
皆さんもよいお年を🎵
m(__)m
P.S
さあ、ちょいと忙しく
年越しの準備をしましょうかね。