毎日更新の楽しさと葛藤
「継続は力なり」
その言葉を信じていた僕は毎日更新に挑戦するようになった。
毎日更新に慣れるまでに時間はかかったけど、今ではすっかり習慣となっている。毎日歯磨きをするように、毎日更新しなければ気持ちが悪い。
習慣化とは怖いもので、少しでも空いた時間ができたら、その時間をnoteに当てるようになってしまった。
毎日更新を始めた別の理由としては、仕事では自分の書きたい文章を書けない場合が多いから、noteで自由に創作をしたいという気持ちもあった。
でも自由に書きたいなら頻度は気にする必要がないけど、「継続が力なり」という言葉が思い浮かび、毎日更新するようになったんだよ。
毎日更新を始める前に、「1年間毎日noteの更新をする」という目標を立て、今もこうして毎日更新を続けている。
ちなみに2019年の9月に難病になってしまい、少しだけ毎日更新ができなかったときがあったんだけど、それはやむなしって感じだったから、療養期間はカウントしていない。
2019年の6月から毎日更新に挑戦し、1年継続の達成までもう30日もないと気づいた。
自身が立てた目標の達成が近づくにつれて、嬉しい気持ちと寂しい気持ちが同時に込み上げてくる。
楽しみながら恋愛エッセイや自分の考えを書いたり、読者さんから嬉しい反応をもらえたり、闘病中に励みになるメッセージがきたり、サポートもして頂いた。
熱が出ているときも自分との約束を守るために文章を書いていたし、文章が全然思い浮かんでこず、途方に暮れているときもあった。
目標の終わりが近づいている事実がなんだか寂しい。1年がたったそのあとはまだ考えていなくて、もしかしたらやめるかもしれないし、続けるかもしれない。
「継続するだけでは意味がない」と考えていて、どうせ継続するならなにかにつなげたいという気持ちがある。なにかにつなげるのであれば、更新頻度を減らして、文章をもっと練ってから更新するという手もあるんだよね。
でも毎日自分の考えを書く行為が、自分の気持ちの整理にもなっているのも間違いない。
つまり自分の気持ちが揺れているのだ。今後はどうするかを1年を達成するまでに決めなくてはいけない。
でもまずは毎日更新の1年継続という目標を達成しなければならない。目標が達成できない場合は、そのあとを考えても意味がないからね。
毎日更新の1年継続が達成できれば、そのあとを考える。でもやめるという選択肢があるのも事実。もう少し悩んでみようかなと悩んでもいいだろう。
「継続は力なり」という言葉を盲目に信じ、ここまでやってこれたのは間違いないんだから、まずは目の前の目標に目を向ける。
答えは毎日更新の1年継続を達成したそのあとに出す。
まずは毎日更新を1年間継続という目標を達成しよう。
この記事が参加している募集
ありがとうございます٩( 'ω' )و活動資金に充てさせて頂きます!あなたに良いことがありますように!