![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148504543/rectangle_large_type_2_0c329ff1e6a1f959d891a2929ab7aac8.jpg?width=1200)
読書感想文 『軽いノリノリのイルカ』
【軽いノリノリのイルカ】
満島ひかりさんの回文に、又吉直樹さんの物語。
素晴らしい本と出会った。確信。
この感情は全くもって新しくて、こんな気持ちになるところが自分の中のどこにあったのかと驚く。
回文の不思議な魅力に魅せられた。
回文の魅力ってなんなのだろう。シンプルに上から読んでも下から読んでも同じになるところに面白さがある様にも思うし、普段の文章とは違った区切り方によって生まれる新しい語句との出会いであるかもしれない。この本は間違いなくどちらの魅力も満載である。
もし、これを読んでいるあなたが回文との出会いがまだであるのなら、ぜひ本作からこの世界に踏み出してみてほしい。
回文の魅力、又吉さんと満島さんのクリエイティブな発想に沼ってしまうかもしれないけれど責任は、取れない。
今回、サイン本を購入できたのだけれど、巻末にリボンの様な絵が描かれていた。不思議だけど、なんかほっこりする。
そんな絵を見つめて 回文を作ってみた。
これ なに? コイよ 強い子 になれ 子
コイだったんだ、、、。
#軽いノリノリのイルカ
#又吉直樹
#満島ひかり
#マガジンハウス
#読了
#読書
#読書記録
#読書感想文
#回文
#書評
#ランニング読書家