マガジンのカバー画像

#みらいの校則

27
「校則」をテーマに生徒や先生、そしてかつて子どもだった大人たちがそれぞれの想いを綴った記事をまとめています。また、2021年9月27日から12月31日までの約3ヶ月の間、校則につ…
運営しているクリエイター

#みんなのルールメイキング

NPOカタリバ・経産省とnoteで開催した「#みらいの校則」投稿コンテストの審査結果を発表します!

2021年9月27日から12月31日までの約3ヶ月の間、校則についての考えやユニークなアイディアを募集した「#みらいの校則」投稿コンテスト。 投稿期間中には、316件もの作品をご応募いただきました! 校則についてのご自身の体験やこうあってほしいというアイディア、校則見直しに取り組んでいる方々の思いなど…素敵な作品を投稿いただき、ありがとうございました。 「#みらいの校則」の応募作品は、こちらをご覧ください。 投稿期間終了後、つぎの審査員のみなさんと審査会を開催しました。

「サッカーばかりしてきた私が変えたいと思った学校の現状。」

神奈川県に住む高校3年の渡邉すみれです。 小学校5年生の時から紅一点でサッカーをプレーしてきた私ですが、高校では生徒会長として「生徒が意見を言える環境を作ること」を目標に活動しています。 サッカーばっかりやってきた私が生徒会長になってまで変えたいと思った学校生活。 今日に至るまでの1年間を振り返りながら、今後の展望についてお話しできたらと思います。 ▼目次 □「靴下あげなさい」を追いかけてくる先生と私を変えた友人の言葉 □校則活動をしていくにあたってぶつかった壁。 □担任

#みらいの校則は、聴き合うことからはじめてみたい。

みんなのルールメイキングプロジェクト。学校の校則・ルールの対話的な見直しを通じて、みんなが主体的に関われる学校をつくって取り組みをしています。日々、ルールメイキング事務局として、校則に向き合う生徒や先生をサポートしています。 かくいう自分は、校則とどのように向き合ってきたのでしょうか。正直に言うと、自分自身の校則についての記憶はほとんどないのです。その記憶が正しいのか、今さらながら、母校の校則評判をインターネットで見てみると、やっぱり「校則はゆるい」と書かれています。 校

学校という枠組みを超えて働きかける。制服の見直しを県へ請願、採択されたマキさんの活動

2021年6月、「性別違和を持つ子どもたちが生きやすい社会をつくる会」が富山県・新田八朗知事に対して、公立学校の制服や校則の見直しに関する要望書と署名を提出しました。提出のきっかけとなったのは、N高等学校に通うマキさん。マキさんは男女別に定められた制服や校則への違和感から、制服がないN高校へ通っています。 制服がない学校で学びながらも、学校という枠組みを超えて、オンライン署名を行うなど、ルールを変えるために動いた経緯を聞きました。 ■最初のきっかけは、学校の授業――今回の

「#みらいの校則」コンテスト開催中!校則について皆さんの考えを募集しています!

2021年12月31日までの間、noteで「#みらいの校則」投稿コンテストを実施しています。 素敵な作品には3~4つの「賞」が付与され、参加賞もあります。中高生の皆さんにはコンテストへの投稿実績を証明する賞を全員に贈呈いたします! 是非この機会に校則についての考え・思いを書いてみませんか? ■ 校則についての考え・思いを書ける「#みらいの校則」コンテスト「#みらいの校則」投稿コンテストは、学校の校則・ルールに関する体験談や、新しい校則のアイデアについての記事を募集してい

「#みらいの校則」がはじまりました!みなさんのクリエイティブを大募集します!

この度、みんなのルールメイキングプロジェクトはnote株式会社と協力し、お題企画「#みらいの校則」をスタートすることが決定しました! ▼「#みらいの校則」について 「#みらいの校則」ではワクワクする学校の未来をつくる校則のアイディア・実践レポート等をnoteで募集します! 「学校にこんな校則をつくってみたい!」 「こんなルールの学校があったらすてき!」 「うちの学校ではこんなすてきな校則があるよ!」 「こんな校則見直しをやってみたよ!」            等 学生

「生徒会でもない、ただの生徒の僕が校則改正に取り組む理由」

「みんなのルールメイキング委員会」中高生メンバーの藤田崇都(しゅうと)です! 僕は今高校3年生で、「男子のむさ苦しい長髪は禁止」という校則を見直す活動と校則改正の制度改正を行っています! 僕自身の髪型は短髪で、この校則によって困っていることなどはありません。そんな僕がこの校則を変えようと思ったきっかけを今回はお話したいと思います! ■ 「男子のむさ苦しい長髪禁止」と戦ったTくんとの出会い 僕は毎日学校の廊下にある自習スペースで受験勉強をしています。 ある日「きみ、い

たとえ校則が変わっても、わたしがズボンを履くことはありません。

わたしは北海道十勝に住む、中学3年生のこだまと言います。 5人家族の長女として生まれ、小さい頃から読書をして過ごしていました。 いまは性別に関係なく制服を選択できるようにするために校則を変える活動を1人でしています。 1, 議論好きの家族から学んだことちょっと変わってるかもしれないけど… わたしの家族はとにかくさまざまな社会問題をテーマについて話したり、議論したりすることが大好きです。 そのためわたしも幼い頃から社会問題についての話を聞きながら育ちました。話題は紛争につ