TARO

東京在住 / 商社勤務 ただのコーヒー好きな会社員

TARO

東京在住 / 商社勤務 ただのコーヒー好きな会社員

最近の記事

【輸入統計】日本コーヒー生豆国別輸入量 2022.1~2022.12

こんにちはTAROです。 本記事は 2022年1月~12月 日本のコーヒー生豆国別輸入量 財務省の統計をまとめた表とグラフで 2022年1月-12月日本のコーヒー生豆国別輸入量に関して書きます。 ▼日本コーヒー国別輸入統計 ▼日本コーヒー国別輸入量(10カ国)棒グラフ ▼日本コーヒー国別輸入量(10カ国)円グラフ

    • 【ICO複合指標価格】の構成

      こんにちは、TARO@rrr_0210 です。 今回は国際コーヒー機関、ICO(International Coffee Organization)が設けている 「ICO複合指標価格」に関して説明致します。 “2022年2月分のICO複合指標価格” を元に、 どのように構成されているか書きます。  複雑ですが、大枠から説明します。 ※重要です ◼️2022年2月のICO複合指標価格参考として、前述の通り今回は”2022年2月”の統計で確認しましょう。 1. ICO co

      • 【輸入統計】日本コーヒー生豆国別輸入量2022年1月

        こんにちは!TAROです。 本記事は、、、 財務省の統計をまとめた表とグラフで 2022年1月日本のコーヒー生豆国別輸入量に関して書きます。 ※ 財務省の統計は、該当月集計分が2ヶ月後に反映されるため 1ヶ月間が空いての情報です。( 例: 1月分 -> 3月上旬 )  ▼日本コーヒー国別輸入量 ▼日本コーヒー国別輸入量(上位10カ国)棒グラフ ▼日本コーヒー国別輸入量(上位10カ国)円グラフ ▼まとめ ・ベトナムの輸入量が1位 32,971,586kg   (

        • 【輸入統計】2021年累計 日本コーヒー生豆国別輸入量

          こんにちは!TAROです。 朝の一杯は『RED POISON』さんの[China Yunna Anarobic DF Winy Natural] でした。 他にないガンっと強いスパイシーなフレーバーでした 本記事は、2021年 累計日本コーヒー生豆国別輸入統計 財務省の統計をまとめた表とグラフで 2022年日本のコーヒー生豆国別輸入量 に関して書きます。(1年間分) 表:2021年累計日本コーヒー生豆国別輸入量 グラフ 1. 日本コーヒー国別輸入量(上位10カ国) 

        • 【輸入統計】日本コーヒー生豆国別輸入量 2022.1~2022.12

        • 【ICO複合指標価格】の構成

        • 【輸入統計】日本コーヒー生豆国別輸入量2022年1月

        • 【輸入統計】2021年累計 日本コーヒー生豆国別輸入量

          コーヒーの精製処理「アナエロビック・ファーメンテーション」

          こんにちは、TAROです。 今回「アナエロビック・ファーメンテーション」に関して書きます。 個人的にはアナエロビックと言う単語を耳にしたのは2018年頃です。今では日本でアナエロビック・コーヒーが流行しています。 もうご存知の方も多いと思いますが、これからコーヒーを飲む際に精製に注目する方のためにご紹介します。 「アナエロビック・ファーメンテーション」とは、アナエロビック・ファーメンテーションの内容 コーヒーチェリーの糖分を発酵させる作業を行う「酵母」と「バクテリア」は、

          コーヒーの精製処理「アナエロビック・ファーメンテーション」

          コーヒーに影響「エル・ニーニョ」とは

          こんにちは、TAROです! 今回の記事では「エル・ニーニョ」に関して書きます。 コーヒーは主にコーヒーベルトと呼ばれる北回帰線と南回帰線の間の熱帯地域で栽培されています。 ただし、熱帯地域では異常気象の頻度が多いことが特徴です。これらにはサイクロンやハリケーンが含まれますが、最も顕著な現象の1つとして、エル・ニーニョが知られています。 エル・ニーニョとはエル・ニーニョ時の状態 エル・ニーニョは2〜7年ごとに発生し、その期間内で2ヶ月から2年続きます。  上記の通り太平洋

          コーヒーに影響「エル・ニーニョ」とは

          第4コーヒーの波:フォースウェーブ!? コーヒーウェーブに関して

           こんにちは! TAROです。 今日はコーヒーウェーブを紹介します。 日本は、アメリカ・ブラジル・ドイツに次ぐ世界第4位のコーヒー消費大国です。 日本はコンビニ、レストラン、自動販売機、多くのコーヒーチェーン店や個人カフェが近くにあり、いつでも・どこでも飲める環境です。 そんなコーヒーですが、実はファッションのように歴史やその時の流行があり、コーヒーブームのことを波で例えコーヒーウェーブと言われたりします。  そして、今はサードウェーブに位置します。(個人的には3.5又は

          第4コーヒーの波:フォースウェーブ!? コーヒーウェーブに関して

          コーヒーの発見伝説  ーキリスト教vsイスラム教ー

          皆さんはコーヒーの発見をご存知でしょうか。 コーヒーの発見には「キリスト教」と「イスラム教」の2つの伝説があります。(伝説なので、本当かどうかは定かではありませんが。。。) 今回はその2つの伝説について豆知識として紹介します。 カルディの伝説 (キリスト教) シーク・オマールの伝説 (イスラム教) 上記の発見以降、人々がコーヒーのゆで汁などを飲むようになり発展していったのではないか、と言われています。 エチオピア、イエメン両方発祥地を譲りませんが、最近ではエチオピ

          コーヒーの発見伝説  ーキリスト教vsイスラム教ー

          【輸入統計】日本コーヒー生豆国別輸入量2021年12月

          ご無沙汰しております。 初投稿から時間が経ちました・・・ (気合いだけはあるんですが、) 仕事で土日も本業に努め、noteをサボっていました。 私は商社に勤めております。 現在は世界的なCOVID-19や中国の環境規制等々の影響からのあらゆるモノの価格改定(値上げ)や輸出入の業務に日々追われています。 本業に関しては機会があれば記事を書かせていただきます。 本記事では、 2021年12月コーヒー(生豆)輸入統計 を載せます。 表: 2021年12月    日本生豆コーヒ

          【輸入統計】日本コーヒー生豆国別輸入量2021年12月

          初投稿

          初めまして。 TAROと申します。 今回が初めての投稿です。 私は、東京在住、専門商社に勤務する20代の男です。 好きなものは、コーヒー、カフェ巡り、トレーニング、海外旅行です。 noteをどのように使用するか明確には考えていません。 コーヒー、経済ニュース、貿易に関しても投稿できればなと。。。 しかし、メインは好きな「コーヒー」について投稿していきます。 「コーヒーで人と人を、日本を、世界を繋ぐこと」 考えています。 このnoteで、有益な情報をお伝えしたり、

          初投稿