見出し画像

手帳デコで、私にとっての“かわいい“見つけて深めていきたい。




手帳にはその日時々の私がつまっている。
手帳には日々何を考え感じてきたのか、全て言葉として残っているからだ。今年は言葉だけではなくて、色んな方法で私らしさを表現してみたい。

そこで思いついたのが手帳デコ
昨年から少しずつ集めてきたシールを貼っていったら、言葉だけでは伝わらない私らしさを表現できるかもしれない。とはいっても、手帳デコって、ハードルが高い。SNSで見かける手帳デコって、色んなシールや素材を組み合わせているからセンスがないとできなさそうって。

そんなときある動画を見つけた。初心者向けに手帳デコとして、2種類のシールを組み合わせる方法を紹介していた。これなら私にもできそう。しかも紹介されていたシールは全て100均で揃うではないか。


動画を見てからすぐにシールを探しに行き、女の子のシール2種類をお迎えした。背景に使っているシールは見当たらなかったので、今まで集めてきたもので代用しよう。



簡単なものではあるけれど、手帳デコを始めて“かわいい“が身近になった。以前、シールを集めることは“かわいい”を大切にしていると感じると書いたことがあった。シールを集めるだけじゃなくて、選んで、組み合わせて、貼っていく。お店に並ぶシールを見てときめくだけじゃなくて、“かわいい”を自在に形作ることができる。




そんな手帳デコの時間は、“かわいい”にときめく素直な私と出会える。子どもの頃から“かわいい“ものが好きだったけれど、いつからか“かわいい“を遠ざけるようになった。他人の目を気にし、私には似合わないからとかわいい服やものを身につけないようにしていた。


好きだけど私には似合わないと抑え込んでいても、シールと手帳の前では正直でいられる。
そんな私で、“かわいい“を深めていこう。
手帳デコだけではなくて、“かわいい”服に身を包み、“かわいい”ものに囲まれて過ごせるように。


いいなと思ったら応援しよう!