
私のプロフィール
こんばんは、みろひらです。
お読みくださり、ありがとうございます☆
自己紹介をさせていただきます。
●出身
大阪生まれ。実家は大阪ですが、離れたところに住んでいます。
関西と九州育ちです。親が転勤族でした(^^)
●家族
夫と息子二人の四人家族です。
息子二人が虚弱体質だったので、仕事と育児をしながら、健康について学びはじめました。そして、ピラティスと、運命の出会い!がありました。
●職歴
メガバンクの銀行員、リゾートホテルの役員秘書、歯科助手、営業事務などを経て、現在、正社員として6つ目の職業で、フルタイムのデスクワークの仕事をしています。
だから、パソコン仕事で起こる様々な体の不調や、年齢とともに感じる心身に関するあらゆるトラブル等について、自分の体や経験を通して、実感しています。
また、家事と育児の両立やストレス管理、反抗期の子どもとの接し方、恋愛、結婚生活などについても、幅広くお客様に寄り添うことができると思っています。
●ライフワーク その1
FTPマットピラティスアドバンスインストラクター
(グループレッスン)
十数年前、ピラティスと運命の出会いをした私は、
「ぜひ、このメソッドをマスターして、自分と家族と、周りの人に伝えたい!」「みんなで、健康になるのに、必要な知識だ!」と思いました。
それまで、私は、普通のOLでしたから、人前に立って講師をする、という経験はありませんでした。
ですが、伝えたい!という情熱だけで、インストラクターの資格を取得することを決断し、幼い子どもを家に残し、大金をはたいて、一人きりで、知人もいない県外の講習会に参加しました。
すると、私の他に参加していた方は、体育大学卒業とか、フィットネス業界で働いている方ばかり。
自己紹介の時に、「なんのお仕事ですか?」と聞かれて「事務職です」と私が言うと、「ジムですか?」と。
つまり、トレーナーさんばかりの中に、一人、場違いなところに迷い込んだようでした。もちろん、人前で、覚えたばかりのエクササイズを、すらすらと指導した経験なんて、ありません。
「どうしよう。。。」初日から、ホテルで、「しまったー!」と思いました。「もう、泣いて帰りたい(´;ω;`)ウッ…」
私、大人になって、何をやってるんだろう。。。?
子どもを残して、大金使って、場違いなところに来てしまった。
だけど、だからこそ、これは、タダでは帰れないわ!!
死ぬ気で、頑張ろう! 何がなんでも、合格したい!!
筋肉痛になるほど、動きっぱなし、先生のセリフは、すべてノートに速記して、ホテルに帰って、徹夜で丸暗記。
それで、どうにかこうにか、ベーシックのライセンスを取得することができました。30代前半の頃のことです。
それから、また、数年後に、上位のアドバンスの資格を取得する機会がありました。
合格率は、めちゃめちゃ低く、難しいとの評判です。
「ま、ダメ元でチャレンジしてみよう。合格はともかく、知識を得られることには、間違いないから。」
それで、チャレンジしました。 ちょうど、オリンピックの期間中でしたので、「お母さんも、金メダル(合格)取るつもりで、頑張るからね!」と息子たちに言いながら、またも、徹夜と筋肉痛の日々です。
夜中も、オリンピックの中継を流しながら、選手の姿に励まされて頑張りました。オリンピックの度に、あの頃のことを思い出します。
30代の、受験生でした(笑)
そして、やっぱり、どうせやるなら、試験も合格したい!と必死で頑張った甲斐もあり、また、運も良くて、雲の上と思っていたアドバンスのライセンスも合格することができました。
ニューヨークの本部から送られてくる結果通知と合格証を、結果発表までの一か月間、毎日、ポストをのぞいては、ドキドキしながら待っていました。
今は、もう、アドバンスの試験自体、なくなってしまいました。
アドバンスのエクササイズは、ハード過ぎて、一般の人に指導することなんて無いし、世界的な基準が統一された、とか、そんな感じで、ライセンスの体系が変わったらしいです。
ということで、普通の兼業主婦だった私は、ピラティスの先生としての活動もライフワークとして、並行することになりました。
家族や、周りの皆様に支えられて、これまで15年以上、延べ12,000人以上の女性の健康づくりをサポートさせていただくことができました。
今では、「ピラティスの先生」というアイデンティティが、私の背骨のように、しっかりと自分を支えてくれています(^▽^)
●ライフワーク その2
RRR認定 美姿勢・美脚スペシャリスト
(女性専門 パーソナルトレーナー)
骨格から美しくボディメイクをする、全国でもトップクラスのトレーナーを多数 有する「アールスリー」というスペシャリスト集団があります。
そのRRRのメソッドは、最新の機能解剖学に基づくもので、ピラティスをベースとしたエクササイズも多いです。
私は、ピラティスのグループレッスンをしていたのですが、
どうしても解剖学が苦手でした(;'∀')
筋肉の名前、骨の名前を、なかなか覚えきれなくて(-_-;)
グループレッスンなら、ピラティスのエクササイズの指導がバッチリできていれば、それだけで十分です。
カルチャースクールで講師をしていましたが、常に満席でキャンセル待ちがいっぱいの状態、広告を出すのも5年ほどストップしている状態でした。
しかし、もっと極めたい!もっと、勉強したい!まだまだ、もっと!!!
だって、人の体は、みんなそれぞれ違うから。と思っていました。
そして、RRRのセミナーを受講する機会があり、私に必要なのはこれだ!と決断。7年がかりで、RRRのすべてのセミナーを受講、多くのことを勉強させていただきました。
せっかく勉強したんだから、と、またまた40代の受験生。ライセンス取得にチャレンジしました。年齢を重ねるほど、体力も自信がなくなるし(汗)
実技試験も、筆記試験もあります。解剖学の分厚い専門書を丸暗記しました。家族は、半ばあきれ気味。宅建の試験など、他にも、いろいろチャレンジする私を見て、夫は私を「変態」呼ばわりです(笑)
で、例のごとく、徹夜して、筋肉痛になって、どうにかこうにか、憧れの「美姿勢・美脚スペシャリスト」の試験に合格することができました。
これで、パーソナルトレーナーとしてのスキルアップ、自信を持つことができました。思いきってチャレンジして良かったです!
ですが、まだまだ、まったく、足りません。
人の体は全員違いますし、トレーナーとしての勉強は、これから先もずっと、ずーっと続きます。
●ライフワーク その3
IRC認定 イメージコンサルタント
私は、女性の笑顔が大好きです。
輝く女性の笑顔を増やしたい!
女性が笑顔なら、家庭、職場、組織、社会に笑顔があふれます。
そう強く信じています。
私自身も働く母親として、母親が生き生きハッピーなら、家庭も平和になるな、って思っているからです。
心理学を学生の頃から学んでいました。
そして、色のこと、ファッション、メイク、などを学ぶうちに、自分の外見の変化に、周囲からの好反応がうれしくて。
年齢を重ねるほどに、色を味方につける必要も感じます。
若い頃は、黒い服をよく来ていました。
今は、まったく黒が似合いません。なぜか?
皮膚のたるみなどで、顔に影がうつって、暗く見えるんですよ。
その他、本当の自分が100点だとしたら、100点以上に見せるコツ、知りたくないですか?
私は、黒い服を着たら、50点。茶色なら、60点。もったいない状態(笑)
よりよく見せるポイントは、センスがなくても、知識で得られます。
それで、似合う髪型やヘアカラー、洋服の色、形、アクセサリーなどを診断するのが、イメージコンサルタントのお仕事(パーソナルカラー診断、パーソナルスタイル診断)です。
すごくおしゃれしていても、姿勢や歩き方が悪いと、カッコ悪い。もったいない。
姿勢がよくても、もったいない状態で、自分に自信が持てていなければ、もったいない。
ということで、心理面からも、「その方が目指したい理想の自分」をサポートし、内面~外見まで、骨格からビジュアルまで、トータルで、セルフ・プロデュースをすることも、楽しくお手伝いさせていただいています。
●その他、これまでハマったこと
息子が重度の卵アレルギーだったので、体質改善に良さそうなことは、かたっぱしから試しました。
●ハーブ・・・55種類を、自家栽培していました。
その頃、ベランダから室内までハーブだらけ。
家庭は、毎日、イタリア料理(笑)
●マクロビオティック・・・ダシまで、完全に植物性のみで徹底。
その頃、毎日、食卓は茶色。もちろん主食は玄米。
●チーズケーキ作り・・・グラム単位で、配合を変えて、理想のレシピにたどりつくまで、毎日、焼き続けました。満足したら、終了(笑)
●スピリチュアル系、いろいろ(動物占い、マヤ歴、生年月日、瞑想、他)
●ゲーム、パチンコ、スロット、株、外為、花札、麻雀等。
ゲーム、勝負事、なんでも好きです。徹夜しちゃます。
パチンコ屋に就職内定したことも。
ですが、純粋に趣味だったので、仕事にするのはやめました(笑)
最近は、ゲームよりnoteが楽しいです☆
現在はトレードのみ。
●漫画、恋愛心理研究 など。多趣味です。寝食を忘れてハマります。
●性格
ここまでお読みくださり、ありがとうございます。
お分かりのとおり、ハマりやすい性格です。
夢中になったら、とことん!気がすむまで追求します。
自分でも、なんでこんなに情熱が湧いてくるんだろう?と思うほど、
なんでも一生懸命、いつでも真剣勝負。
いつか、情熱大陸に出演、目指そうかな(笑)
夢中になってること以外は、脳がオフになっています。
かなりぼーっとしていて、マヌケなことを、毎日やらかします。
私「お母さんって、天然だからさ、」というと、
息子「天然って、かわいいレベルのことを言うんだよ。母さんのは、マヌケ!」と訂正されました(笑)
こんな私ですが、これからも、どうぞおつきあいください。
よろしくお願いします(^▽^)/
<保有ライセンス等>
~Body~
■RRR認定 美姿勢・美脚スペシャリスト
■FTPマットピラティスアドバンスインストラクター
■英国ボディコントロールピラティス 産前・産後ピラティスインストラクター(スタジオヨギー公認)
■英国ボディコントロールピラティス セラピューティック(運動療法)トレーニングコース修了
■モナリザ・エクササイズインストラクター
■やわらぎ操体 技術習得コース修了 他。
~Beauty~
■IRC JAPAN認定イメージコンサルタント
●パーソナルカラーアナリスト
●パーソナルスタイルアナリスト
●メンズコンサルテーション
●ボディランゲージ その他、メイク など。
~Mind~
■メンタルケア心理士
■フルフィルメント瞑想 その他 心理学、コーチング系の研究。
骨格調整ボディメンテ★モナリザピラティスがLINE公式アカウントに登場!
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。
ホームページ:http://naha.moon.bindcloud.jp/
いいなと思ったら応援しよう!
