シェア
leela yogaをご購読いただいている皆様へ お知らせがございます。
【leela yoga】では 「期間限定レッスン」 「見放題レッスン」 「個別ポーズ解説動画」 のページ内にて新しいヨガレッスンを更新していきます! それぞれのページから レッスンをお選びくださいね♪♪
瞑想、それは 一言にすると「自身の思考を停止して、脳に休息を与える方法」のこと。 瞑想の起源は2500年以上前のインド。 現代ではappleやGoogle、Yahooなどの一流企業でも研修に取り入れられていて その効果は ・ストレスの軽減、脳の疲れ改善 ・集中力、生産性の向上 ・不眠の解消、睡眠の質の向上 ・うつ病や不安の緩和 ・リラックス効果 など。 そんな瞑想には様々な種類が存在するので。 ここでは様々な瞑想方法を少しづつ紹介していこうと思います。 ご自身にぴった
「可愛いは作れる」 理想のスタイルや気になる場所を引き締めていくこと それは自己投資のひとつだと思うのです 体型だけは、必ず自分の力と意志で 変わることができる!! ここでは 毎日気になる部位ごとの短時間レッスンを まずは7日間続けます。 ・内容によってたった5分から始められる ・何度も見返せる ・育児や家事の合間でも楽しめる ・7つの違うレッスン内容 それを繰り返し、組み合わせて 自信を自分の力で作り出していきましょう! さぁ、Let's enjoy!! 上向き美尻
週に2回以上の期間限定レッスン その日その日のために作るオンリーワンの配信で その時にしか見られないフルレッスンをお送りします! ヨガを続けていくコツの一つに 「そのための時間を作る」があります。 いつでも見れてしまう物よりも その時にしか得られない リアルなレッスンを実感してください♪♪
いつでもどこでも視聴可能な 様々なシチュエーションのレッスンが見放題! おうちで、お外で、旅行先で 必要なのはネット環境と マット1枚分のスペースのみ! お気に入りのレッスンを 持ち歩きましょう♪♪
3分のスキマ時間で見られる! レッスンの中では多く語られない ポーズのツボとコツを徹底解説。 いまさら聞けない基本的なポーズから 頭立ちなどの一見難しそうに見えるポーズも伝授! ちょっとした疑問が浮かんだ時にも ぜひ活用してください♪♪ ※ポーズは日本語名の五十音順に並べています
・ヨガが中々続かない ・3日坊主で飽き性 ・目的がある方が頑張れる そんな方に向けて! 毎日たった15分の ヨガ習慣始めてみませんか?毎日決められたその日のヨガレッスンを 行うだけ! 3日間で行うレッスンテーマは ズバリ 【強さ・柔らかさ・自分軸】 このテーマは私自身が 生き方として大切にしているものと同じなんです 3日坊主を3回続けるだけでも それはもう習慣になります きっと やらないと何か物足りない… そんな気持ちになってくるかもしれません すでに習慣化されている
ヨガ哲学コラム しばらくヨガ哲学の更新が止まってしまっていました。 すいません。 出産や手術でバタバタしていたのが やっと落ち着いてきたので 出来ていなかった更新をまた開始しますね♪ 前回のコラムでは、 5つの人として避けるべき行いをしないこと ルール①【ヤマ】 について触れてきました。 今回の記事からは ルール②【ニヤマ】について 私なりの現代社会にどう落とし込んでいくか どう解釈するとしっくりきたのか それをお話ししていこうと思います! ルール②【ニヤマ】5つの人
ヨガ哲学コラム 前回の続きです。 前回は、欲に溺れないこと “ブラフマチャリア”についての話でした。 ルール①【ヤマ】 5つの人として避けるべき行いをしないこと それを避けることで 毎日自分自身がなんの罪悪感も持たず 毅然と清々しく堂々と胸を張って 生きていけるようになる。 そんなヤマには5つの行いがあります 今回は、最後の5つ目 ⑤アパリグラハ(不貪)
ヨガ哲学コラム 前回の続きです。 前回は、盗まないこと “アスティヤ”についての話でした。 ルール①【ヤマ】5つの人として避けるべき行いをしないこと それを避けることで 毎日自分自身がなんの罪悪感も持たず 毅然と清々しく堂々と胸を張って 生きていけるようになる。 そんなヤマには5つの行いがあります 今回は、その4つ目です♪ ④ブラフマチャリア(禁欲)
ヨガ哲学コラム第七弾! 前回のコラムの続きです。 前回は、嘘をつかないこと “サティヤ”についての話でした。 ルール①【ヤマ】5つの人として避けるべき行いをしないこと それを避けることで 毎日自分自身がなんの罪悪感も持たず 毅然と清々しく堂々と胸を張って 生きていけるようになる。 そんなヤマには5つの行いがあります 今回は、その3つ目です♪ ③アスティヤ(不盗) 盗まない。 これを簡単なものだとは思ってはいけない 何かを盗るに当てはまるのは 目に見えるものだけではな
ヨガ哲学コラム第六弾! 前回のコラムの続きです。 前回は、“アヒンサ”について まずはヤマについてのおさらいです。 ヨガの目的は 自分を知り、自由になること 人が迷いなくヨガをするために、 ヨガの経典は8つのルール【8支則】 を教えてくれています。 ルール①【ヤマ】5つの人として避けるべき行いをしないこと それを避けることで 毎日自分自身がなんの罪悪感も持たず 毅然と清々しく堂々と胸を張って 生きていけるようになる。 そんなヤマには5つの行いがあります では今回は、
ヨガ哲学コラム第五弾! 【バガヴァッドギーター】とは インドに古来から伝わるヨガの経典の一つです! そして『バガヴァッドギーターカード』は 引く人のもたらされるべき教えを教えてくれる カードなんです。 今回私の元に来てくれたカードは 「ヨーガ」 ヨガの目的は 自分を知り、自由になること 人が迷いなくヨガをするために、 ヨガの経典は8つのルール【8支則】 を教えてくれています。 それは、生き方をヨガにするもの ヨガそのものが生き方になる そんな教え 今回はそのなかでも