
Photo by
kissanarunosu
節約したいならメガネ一択
復職してからというもの、平日はほぼ残業、休日出勤も当たり前、という状況で駆け抜けてきました。
実際に経験したからこそ言えることは、復職明けからこんなに飛ばして仕事するのは絶対お勧めしません。
毎日夜中の2時や3時に目が覚めてしまい、悪夢を見続けています。
でも早退や欠勤をしたくても、諸事情により誰も代わりに私の仕事が出来ないので、やるしかないんです😭
ただ、早期覚醒と悪夢以外は特に悩むことはなく。
休職前の超ヤバい環境に比べれば何倍もマシです。
休職前は精神的苦痛だったのが、今は肉体的苦痛って感じですかね…。
意味もなく涙が出たり、ひどく落ち込んだりすることはなくなりました。
まぁ、睡眠が充分に取れていないのも、かなりヤバいっちゃヤバいですが。
で、本題はここからです。
私は休職前はコンタクトレンズを使用してました。
出勤前に付けて、帰宅後すぐ外すという感じです。
でも復職後は毎日メガネ。
残業や休日出勤をするようになると、コンタクトを長時間付けることになるので目が乾燥します。
それは避けたいなと。
あと休職中に節約生活に目覚めてからというもの、「コンタクトって結構お金かかるよな…。」と思ったのも理由の一つ。
私の場合、1ヶ月フルでコンタクトを付けるとなると、毎月8000円くらいかかります。
かなりの出費。
メガネに変えるだけでこの8000円がまるまる浮きます。
ド近眼なのでメガネをかけると目がすごーく小さく見えて超地味子になるのですが、もう他人の目なんて気にしている場合ではない。
私は存在感を消して粛々と仕事をするのみ。
眼科医にも「コンタクトよりもメガネの方が目には良いです。」って何回も言われ続けていたので、これを機にメガネ生活にシフトしていきたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
