マガジンのカバー画像

社会

8
運営しているクリエイター

#エッセイ

続報:約8か月ぶりに私がnoteを書く理由

さて、昨日起こった前代未聞の異常事態がどうなったかを、報告します。 まず、昨日の投稿をご…

rokko
3年前
8

約8か月ぶりに私がnoteを書く理由

本当に久しぶりにnoteを書く。 というか、書かざるを得ない事態に直面した。 ちょっとヤフコ…

rokko
3年前
25

できればしたくなかった、医療崩壊のはなし

今日、東京都のコロナ感染者は2000人を超えたそうです。 もうずいぶん前から、昨年5月の緊急事…

rokko
3年前
10

あの日、屋上の貼り紙に自治を見た!

書き改めたリメイク版です。 大事なことだと思っているのでしつこくアップします(笑) 前回「…

rokko
4年前
15

公務員の非正規に思うこと

同一労働同一賃金について考えるとき、公務員の非正規がいつも心に引っかかる。 私は娘が3人…

rokko
4年前
21

おじさんは悩んでいた・・・(男女平等ミニ講座)

『息子が結婚したいと言い出した』のだそうだ。  (結構な話じゃん) 『でも、相手が子持ちで…

rokko
4年前
5

「詰め込み教育」と「ゆとり教育」について考えてみた

高度成長時代に育った私たちの頃は「詰め込み教育」と言われていた。 学習内容が詰め込みだったという意味だ。 教室の中も生徒がいっぱいの、詰め込みだったけど・・・ 詰め込みは良くないということで、私の子どもたちの世代から「ゆとり教育」が始まった。 ゆとり教育で何が変わったか「詰め込み教育」であろうと「ゆとり教育」であろうと、進学する段階に差し掛かれば、求められるレベルは変わらなかった。 だから、家計にゆとりのある家の子は、私立の学校や塾へ行った。 学校が詰め込みをやめたこと