マガジンのカバー画像

MORA計画報告書

25
制作したものの報告書です。ふざけたものから真面目なものまで。
運営しているクリエイター

#柿渋染め

柿渋染めの糸をどうにかして使う話⑨(終)

柿渋染めの糸をどうにかして使う話⑨(終)

前回の話↓

足りなかったブレードを追加で連結したらようやくちょうどいい丈になったので、衿ぐりを細編みとピコットで縁取りました。ブレード同士を連結するときは2ループで1組にしていましたが、衿のループは3ループで1組にしてみました。なんか可愛かったもんで…でも前後で1ループずつ余っちゃったんです。ちょっと考え直そうかとも思いましたが、見栄えを優先して余ったループは肩のループの一部として馴染ませること

もっとみる
柿渋染めの糸をどうにかして使う話⑧

柿渋染めの糸をどうにかして使う話⑧

前回の話↓

ぐしゃぐしゃの極みだった糸をどうにか端っこを見つけて手巻きしました。気付いたら日付変わってた。

民芸品の手鞠みたいになりました。

劇的ビフォーアフターじゃない?

編み物始めたての幼女の頃に祖母からもらった毛糸玉って全部まん丸で、イラストで見る毛糸玉の絵も丸いのが多いし、「あゝ 毛糸玉って丸くするもんなんだなぁ」と勝手に思い込んでました。

だから何故か新品の毛糸もわざわざ丸く巻

もっとみる
柿渋染めの糸をどうにかして使う話⑦

柿渋染めの糸をどうにかして使う話⑦

前回の話↓

半身の必要本数がわかったところで、もう半分の身頃分のブレードを作りました。糸をかけている指が摩擦で痛くなるので、休み休みやったから結構時間かかった…

漁師さんの気持ちがわかった気がしたよ

この間に、美文字の練習テキストをやってみたり、部屋の片づけとかしたり、ラ〇ボー怒りのマスク制作をしたりしました。

家事しつつ丸1日かけてブレードを合体させて、両身頃ができました。

おぉ~

もっとみる
柿渋染めの糸をどうにかして使う話⑥

柿渋染めの糸をどうにかして使う話⑥

前回の話↓

ブレード繋げるのって編むよりも大変かもしれない
拾い損ねるとループ余るし、余ると目立つし、間違ったとこまで引っぺがして直さねばならない…

繋げるのは6号かぎ針で拾ってます。ブレード編む用の針は細くてやりづらいので…

予定していた枚数分組んでみました。

サイズを測ったらちょっと予想より丈が短くなってました。4〜5cmくらい?目方違いも良いところなんだが?

試編みの時よりもどうや

もっとみる
柿渋染めの糸をどうにかして使う話⑤

柿渋染めの糸をどうにかして使う話⑤

前回の話↓

ヘアピンレースを練習しました。(ウールの中細)ブレードを同じ方向に置いて、2ループごとに互いのループに引き入れることを繰り返すと、別糸を付け足さずに連結することができます。

おぉ~いいね~

柿渋の糸で試しをしてみる。

うんうん、面白いテキスタイルだ。

いい感じなので、四角形で作れるトップスを作ろうと思います。4㎝幅と2㎝幅を組み合わせてストライプ柄を作る算段です。

ひたすら

もっとみる
柿渋染めの糸をどうにかして使う話④

柿渋染めの糸をどうにかして使う話④

前回の話↓

作った柿渋ポニーフックを携えて京都に行ってきました。

中学生ぶりの京都でした。とっても楽しかったです。修学旅行の時はどマイナーのよくわからない神社仏閣に行ったり、班員の1人の宗教的な理由で(本人は気にせず楽しみたかったっぽいけど)めちゃめちゃ配慮したという思い出しかなく…今回はメジャーな観光スポットを重点的に回れたかなぁと思います。

肝心のポニーフックですが、最初は良かったんだけ

もっとみる
柿渋染めの糸をどうにかして使う話③

柿渋染めの糸をどうにかして使う話③

前回の話↓

糸が切れたことでやる気の糸も切れた私。

仕事帰りの電車内で頭をフル回転させて考える

あの編み方の総柄ストールなんて無謀な気がしてきた…時間がいくらあっても足りない…糸もきれぎれで美しくないし…そもそも1カセ分をフルに使って出来る最大のサイズのものを作るという設定から変えるべきでは?細々したのを何個か作った方がいい気がしてきたぞ…だがしかし既に編んでしまった編み地は可愛いからほどく

もっとみる
柿渋染めの糸をどうにかして使う話②

柿渋染めの糸をどうにかして使う話②

前回の話↓

悩みまくって使う編み地を決めきれず、共同で使うであろうおかんに聞いてみる。

「上と下どっちがいいと思う?難易度は大して変わんないんだけど」

母:上のはバッグみたいな柄だね。下いいじゃん

「確かに藤のカゴみたいだよね。これ(下)だとジグザグにできるんだけど」

母:あ〜じゃあそれのほうがいいじゃん。面白そう
 でもこれもっと隙間とじたりできないの?

「それは出来ないな〜」

もっとみる
柿渋染めの糸をどうにかして使う話①

柿渋染めの糸をどうにかして使う話①

こんにちは
今週末のニット教室も、来週末の音楽イベント2件もおじゃんになってしまって魂が口から出てしまってる仔蓮です。元気出ないねー

今日は有給3連休の中日で、隣の犬と野良猫の様子を見つつエアプランツを外に出したくらいでほぼ室内で過ごしました。

借りてる鬼滅の刃読んだり、
録画してた映像研消化したり、
アマプラでクレしんの映画見たり…
あと来月にパーティーお呼ばれしてて、それ用にワンピースを編

もっとみる