こん太

2017年より結婚のために東京在住・・・7年目突入。35になりました。

こん太

2017年より結婚のために東京在住・・・7年目突入。35になりました。

マガジン

  • 農産物の観察人

    生産者に寄り添うってなんだろう。 2年前に移り住んだ東京。スーパーで買い物をするときに、自分の目で見て気づいたことを、つらつらと書こうと思います。

最近の記事

子どもが欲しくない前向きな理由

最近、私の人生には子どもはいらない、というつぶやきや記事をよく見るのだけど、一通り読んで納得した上で、心にモヤっとするものが残る。 その理由を私なりに考えてみた。 また、ここから先に書くことは、あくまで自分の意思で子どもはいらないと思っている人・・・つまり、言えば「前向きな理由」で子どもを作らないと言っている人のこと。不妊で悩んでいる人や経済的な理由で子どもができない、つくらない人ではない。 まず、前向きな理由で子どもはいらない、という人は、みんな色んな理由と並べているけ

    • 重い腰をあげる時期・・

      また、久しぶりにログイン。今日は産後半年記念なのでゆっくりさせてもらっています。 最近、世界史と東京散歩が趣味。ぐだぐだいって資格の勉強はサボっています。 まあ・・時間もちょこっとできたので、あれこれ考えず、ひとまずこれからちょっとずつ調べた世界史のことをアップしていけたらいいなと思います。

      • 思考が停止していた2年間

        またまた、かなりご無沙汰のnote。 そもそも、去年の夏くらいまで使っていたAndroidの容量オーバーでアプリを削除せざるを得なかったのが要因の一つ。 もう一つは、仕事、育児(実際あんまりしていない)、家事のおかげで目の回るような日常に忙殺されていたこと。これは大きい。自分のマックブックなんて1年以上ほったらかし、埃どころか収納ケースがカビだらけという惨事。 今日、久しぶりにnoteを開けたのは、今、自分がど暇人間だから。絶賛、産前休暇中なのである。確定申告の入力作業はあ

        • 柄物がお好き

          何かと、柄物を選んでしまう自分がいる。 無地は遊び心がないみたいでつまんないと思っていたからだ。 服に関しては、大学生くらいまでは、花柄を良く選んだ。Tシャツの柄がフェミニンなピンクの花柄であったり、控えめな白のつぼみ柄だったり。なぜかと言えば私は妹に比べ、いわゆる可愛らしいものを与えてもらえなかったからだ。親となった今は、自分似の娘にいかにも女の子という感じのフリフリを与えたくなかった父の気持ちは分からなくもないが、同じ家庭で育っている自分より後に生まれてきた妹に、「かわ

        マガジン

        • 農産物の観察人
          7本

        記事

          おっぱいバイバイは、いつ?

          一歳になったから、ぼちぼち、おっぱいサヨナラの時期を意識し始めないといけないらしい。ちなみに私は混合だったから、粉ミルクは一歳の誕生日を最後にあげなくなった。次はおっぱいだけど、私はもう少しおっぱいをあげようと思っている。 一応、私なりに理由がある。 年度末生まれのため一歳になったのと保育園の入園のタイミングと重なったので、ストレスを一気にかけるのはちょっと可哀想なのもある。また、無理やり取り上げるよりも自然に卒業してほしいのもある。でも一番は、頼りにしていた助産師の先生から

          おっぱいバイバイは、いつ?

          いつの間にか、月日が。

          久しぶりに、noteを開いた。 最終更新、2019年だった。コロナになる前だ。 すごく昔のことのように感じる。 2020年を境に、世界が変わったと思う。コロナでみんなマスクだし、なにかとソーシャルディスタンス、なにかとアルコールスプレー、そして東京五輪中止だ。過去に録画してたコロナ前のかりそめ天国を見たら、マツコと有吉、近っ!と思った。思わず、保存した。 でも私にとっては、コロナよりも、大きなイベントがあった。出産だ。 もう産んでから一年以上経ったけど、何年生きるか分からない

          いつの間にか、月日が。

          「うまかっちゃん」との再会

          袋麺の代表格と言えば、うまかっちゃんだと思う。でも、最近気付いたが、これは福岡でしか通じないことのよう。いつだか忘れたが、深夜に袋麺選手権があっていた際に、うまかっちゃんも10位以内にランクインしていた。もっと上位じゃないのかと思ったら、ローカルフードということ。全国区でランクインしたのは、東京の人もお土産でもらう機会が多いからだそう。そういえば、東京のスーパーでは見かけないなとその時に気付いた。 しかし、自分で代表格と言っておきながら、思えば長らくうまかっちゃんを食べてい

          「うまかっちゃん」との再会

          名古屋めしを食べました。

          NHKの新日本風土記で名古屋めしが特集された。私は名古屋にいまだかつて行ったことがなく、名古屋めしに馴染みがないため、「豆味噌ってどんな味なんだろう」とすごく興味を持った。急に食べたくなり、放送を見た翌日、夫にせがんで、新宿にある「世界の山ちゃん」に連れて行ってもらった。 ちなみに夫はこれまでにも何度も名古屋の地を踏んでおり、今週末の友人の結婚式で名古屋にいく予定である(羨ましい)。しかし、上記の番組を見る以前から、私が「名古屋に行ってみたい」とせがむと、「名古屋はご飯がね

          名古屋めしを食べました。

          麦茶のと闘い

          妊娠して色々不便だなあと感じたことはあったけど、私にとって妊娠生活はお茶との闘いだったと言っても過言ではない。 妊娠中に禁忌とされている食べ物・飲み物は色々ある。まず、第一に挙げられるのはアルコールとタバコ。その次に言われるのはカフェイン。こちらは一日の摂取量を守れば良いと言われている。あとは、これも感染症のリスクがあるという意味で、生もの(魚・肉・チーズ類etc)は避けるべきと言われている。食べることが好きという女性についてはなかなか辛い期間を過ごすことになる。私もつわり

          麦茶のと闘い

          秋の味覚

          好きだったバンドの突然の活動終了のお知らせにショックを受けていますが、最近少し発見がありました。 職場でお客様からたくさん次郎柿をいただいたため、社員に配ったのですが、若い子から「柿大好きです!」と言われたり、お子さんがいる方から「うちの子が好きだから喜ぶ、ありがとう!」と言われたりと、柿をもらってとても喜ぶ人が多いことに驚きました。 私は福岡にずっといたので(もちろん柿は好きですが)、どちらかというと柿はいつも飽和していることが多く、同じように職場で配ってまわっても、人

          高畑勲展に行きました。

          ※掲載するのを忘れており、こんな時期になってしまいました。 高畑勲展に行って来ました。率直な感想を言いますと、とにかく見終わった後に「疲れます」。どっと疲れます。 確かに、美術展に行くと、作品の鑑賞にエネルギーを使いますが、そのエネルギーとは、その作品を理解しようとかそういう類のエネルギーですね。今回の展示のようなアニメーションの原画や絵コンテの展示が絵画展と大きく違うのはそこです。作品自体はすでに鑑賞していることが多く、展示に足を運ぶ理由としては、その「制作過程」を知る

          高畑勲展に行きました。

          ほうれん草に別れを。

          4月も中旬がすぎ、最高気温が20℃を上回る日が続いています。4月頭にすごく寒い日があってまだまだ冬物も収納できないな〜と思っていたけど、もう良いでしょう。 さて、4月になってポカポカ陽気が戻るのは良いことですが、4月に入って野菜の値段が上がったような…どうやら気のせいではなさそう。 春キャベツなんてもっと安く買える気がするけど、高い。。。しかも、高くても良いものだったら買うけど、あんまり買う気の起きない代物ばかりで、毎日夕飯考えるの頭が痛いのです。 そういうことで今日も冷

          ほうれん草に別れを。

          キャロット・ラペ!

          年内は、葉物野菜がかなりお求め安い価格だったけど、年が明けた途端、また、小松菜、ほうれん草が値上がりしました。とは言え、バランスのよい食事をするためには、野菜は欠かせない・・・。白菜は相変わらず安いけど、鍋とかスープにしか使えないし、見た目からしてなんか栄養なさそう(笑)。 そこで、栄養価もそこそこ高そうで、それほど高くないのがこのニンジンさんです。千葉県産。JA千葉みらいってどこだろう。(調べたら、千葉市みたい。ちなみに、千葉には19もJAがある!しかも、きみつとか、いち

          キャロット・ラペ!

          信州のチカラ!

          買い物にいきましたところ、スーパーでエノキタケがすごく安く売られていたので、2つ買いました(一個58円)。 鍋に入れてもいいし、余ったらお味噌汁に入れてもいいし。使い勝手の良いエノキ。ついつい買ってしまいます。 私が愛読している平松洋子さんの食のエッセイにも登場します(「有楽町でアジフライを」)。確かに、白くてひょろ長いからなんとなくひ弱そうな見た目なのに、食べたら存在感がありますよね。 改めてパッケージ見ると、JA全農長野、 JA中野市と書いてありますね。この、「信州のチ

          信州のチカラ!

          新じゃがが、春の知らせを。

          新じゃがが、春の知らせを。

          1回目は小吉。2回目は、

          なんと、末吉です笑 今年は色々新しいことに挑戦すると意気込んでいたら、これです。大吉狙ってひいたのに、頭を、ガンと叩かれた気分。 しかし、小吉ひいたともそうだったけど、コツコツやれば実るとか、目標を定めて全力で取り組めとか。色んなことに手を伸ばさず、関係ないとこには無理に首を突っ込まず、自分のことをまずちゃんとしろって、戒められた気がします。これは自分にとって良いことです。今年は、浮かれず、目の前のことに集中しようと思います。さーて、勉強しよ。

          1回目は小吉。2回目は、