マガジンのカバー画像

〜就活〜

16
自分は、今まで自分自信でキャリアを決めていませんでした。 中学受験をしましたが、親からの意向です。 そのまま、一貫校に入り、大学へのエスカレーターへ。 「安定」という、言葉と共…
運営しているクリエイター

記事一覧

【就活ノウハウ】人事を唸らせる強みの出し方

就活生で「自己分析」どうしたらいいか分からないと困っている方もいるのではないでしょうか?

自己分析のやり方は、ネットで検索すれば色んな方法がでてくると思います。

ですが、一つとして自分が教えてもらい実践して良かった方法をお伝えします。

この自己分析は、自分の強みを深ぼる上で有効になります。

早速ですが、4つの視点からこの方法では深ぼります。

①定義(~とは)
②きっかけ
③エピソード

もっとみる

【就活】企業説明会いった感想

先日、就活解禁になり、大学の企業説明会に参加してきました。

その日のテーマとしては、

「いつも見ている業界とは違う、普段見てない会社を見ること」

上記をテーマに、実際に普段みない「商社、銀行」の説明会に行きました。

結論、説明会だけじゃ、分かんないです(笑)

ぶっちゃけ、「いい事しか言わない」

求める人材を言ったって、どこの企業でも求めるような一般論の人材。

「本当に、求めている

もっとみる

正解のある学生、正解のない社会

私は、この世界には2つの世界があると考えています。

一つは、正解のある世界
もう一つは、正解のない世界

私自身、就活をしている学生として、この二つの世界をこう定義しています。

正解のある世界=学生生活
正解のない世界=社会

そして、就活をする中でつくづく実感しています。

自分は、正解のある世界にいた住人なのだと。

さらには、こう思っています。

正解のある世界では、私は上の方に

もっとみる

【就活】ロマンとそろばん

「自分のなりたい姿、成し遂げたいこと」

これらを、持っている方もいるのではないでしょうか?

今回は、「ロマンとそろばん」についてお伝えしたいと思います。

そもそも、「ロマン」、「そろばん」とはなんでしょうか?

「ロマン」=自分が思い描く、姿や理想

「そろばん」=企業の利益や売り上げへの追及(現実)

上記のように、定義させてもらいます。

そうすると、「ロマンとそろばん」というのはあなた

もっとみる
【就活】質問の姿勢

【就活】質問の姿勢

企業の説明会や説明選考会で、人事の方から「何か質問はありますか?」

と聞かれたことはありませんか?

この時、あなたはどうしてますか?

黙ってますか?
それとも、手を挙げて質問しますか?

正直ですね。質問しようか、しまいかのそのものにどうでもいいです。

何が一番重要かというと、

①聞く姿勢
②質問しようとする姿勢。

この2つが重要であると考えています。

何も考えずに、聞くのでなく、

もっとみる

【就活】OB・OG訪問の注意点

就活を意識するようになって、OB・OG訪問しようかなって考える方いらっしゃるのではないでしょうか?

その際に、よくある就活生の行動、注意点をお伝えしたいと思います。

よくある、就活生の悪い癖として、就活を意識してOB・OG訪問の行動に移しますよね。

ただ、移せるのはすごくいい事なのですが、行動に移せたことに満足してしまうような人がいます。

実際、自分も同じようにOB・OG訪問の予定が取れた

もっとみる

【就活】マウントをとるな

今の学生は、さとり世代と言われています。

多くの学生は、大人や就活で言えば人事や社員の方のことを見下してみているそうです。

今回は、「そのようなマウントをとることはやめましょう」ということを結論、お伝えしたいと思います。

そもそも、なぜそんな風にみてしまうのか?

一つは、疑心暗鬼になっている人が多いからかもしれません。

いわゆる、素直になれない人です。

インターンなんて行く必要あるの?

もっとみる

【就活】自分ごとにする

「仕事が辛い。」

「仕事が疲れる。」

こんなことを言っている、社会人をみかけたことはありますか?

そして、なぜこの人達はこんなことを言っているのか考えたことはありますか?

この人たちは、正直、辛くてやる気も起きないですしモチベーションがあがらないでしょう。

これから、社会にでる方であれば、こうはなりたくはないかと思います。

では、なぜこのように感じてしまうのか?

それは、仕事を自分ご

もっとみる
【就活@自己分析】自己分析に詰まったら

【就活@自己分析】自己分析に詰まったら

多くの就活生が、初めにやることとして「自己分析」がありますよね。

「自己分析」は言葉の通り、自分のことを分析しますが、多くの人はやったことがないでしょう。

その中で、
どんな時に、自分の感情が変わるのか?
自分の好きなこと、嫌なことって?

を自分に問うわけですが。

やったことがない分、

なんか、ぱっとしない。

どこまでやればいいんだ??

全然腑に落ちない、、

このような

もっとみる

【就活@GD】マウントをとらないこと

あなたは、グループディスカッション(GD)をしたことがあるでしょうか?

多くの学生は、必ず経験するGDですが、今回は注意点を一つお伝えしたいと思います。

GDのポイント、注意点は他にもあるのですが、今回は一つだけ覚えて頂きたいです。

それは、

「マウントをとらないこと。」

です。

一見、当たり前の様に見えますが、当たり前が大事になります。

具体的には、どういうことかといいますと、

もっとみる

【就活】他責にするな。

みなさんは、
こんなことを感じたことはありますか?

習い事を辞めたい。

自分に向いてない。

サークルや組織、メンバーとの関係がよくない。

このような感情を持ち、
一週間やそこらの短期間で辞めてしまったり、
逃げてしまうことはないでしょうか?

ここで、私が伝えたいのは

たった一週間などの短期間で向いてない、合わないというのが分かるのか?

とういうことです。

実際、こう思うがままに辞

もっとみる

【就活】アンテナを張る。

みなさんは、多くの時間を無意識で過ごしていませんか?

例えば、通勤・通学で利用する電車ではどうでしょうか?

電車では、よく見渡せば色んなものが実はあります。

広告などが一つそうですね。

一度は、電車広告を目にしたことがあるかと思いますが、

なぜ、その電車広告があるのか?

なぜ、Facebook広告ではなく電車に広告をだしているのか?

このような、疑問を感じたことがあるでしょうか?

もっとみる

【就活】自分はどこかで必要とされてる。

今日は、マインド面の話をしようと思います。

もしかしたら、自分だけの感じていた感情かもしれませんが少しでも同じようなことを思っている方にお伝えしたいと思います。

就活をしてて、

「自分は受かるのか?」

「自分は社会に必要とされているのか?」

「自分なんて、欲しがるところあるのか?」

「自分はなんもできることがない」

このような、不安や自分への疑問・問いが浮かぶことがあるでしょうか?

もっとみる
【就活】イメージに捉われるな。

【就活】イメージに捉われるな。

あなたは、就活時にどの企業、どの業界にいこうか悩み選ぶでしょう。

そして、多くの学生は知らないでしょう。

ファーストキャリアがどれだけ重要なのか。

もし、就活で、
「どこか入れればいいや」
「とりあえず、面白そうだから」

このような理由で、やろうとしているなら、
その考えは捨ててください。

多くの学生が思う、「面白い仕事」と感じるものは良い場面しか見ていないことが多いです。

実際は、

もっとみる