
『固定観念』という『こびりつき汚れ』
『意識の上でお掃除が行き届いた自分自身』って。
頭を空っぽにしたいときに頭を空っぽにできる身軽な状態。のこと。
人によって築き上げてきた『固定観念』や『信念』はそれぞれで。
それに基づく現象化のヴォリュームも質もそれぞれバラバラで違うけど。
自分が本当の意味で望んでいない現状が構築されてることに気がついたときには『固定観念』をほぐして崩して壊す必要が生まれた。
そもそも・壊すことや壊れること前提でこその良循環。
なのに、本当の意味での良循環に含まれている自然の摂理を忌み嫌うようになった。
忌み嫌いだしてから『自然に手放したり、自然に委ねること』を不自然にコントロールすることによって「壊す」のが下手くそになった。
腸相的に世界は便秘かつ腸閉塞状態…。
ただの建築物フェチだったから、発注のしかたを間違えたんだよね…。
『「壊す」の質』が『自然』か「不自然」か?で足元の地球の質も『自然な地球』か「不自然な地球」か?に変化するから。
「腐敗🌎認定されて破壊になったら💩として汚れが落ちるまでまた、ぷりずん🌎かランドリー🌎でやり直し」は本当にもう嫌なので身近なところから楽しくお掃除して本当の意味での進化を目指すことにした。
固定観念であるこびりつき汚れをほぐして、崩して、壊すには?
柔らかめコース:長崎の『四次元パーラーあんでるせん』
やんわり覚醒促しコース:芸能関係に片足突っ込んでみる
おいそぎコース:外国のハードな地域で就業体験
☝☝☝
などが自分の場合は根本的に効果があった。
今回は暇な時間と交通費と食事代と好奇心があれば比較的実現可能な『四次元パーラーあんでるせん』のご紹介です。

ネットで検索すればだいたいの情報が閲覧できるので💩目線でのおすすめポイントをだらだらと記したいと思います。
その前に、対こびりつき汚れのお洗濯情報は自分の魂を掘り起こすための道具として使えるかどうか?が肝心なので片側一車線だけ鵜吞みにすると魂を隠す固定観念をひとつ増やしてしまう場合があるのであくまで「固定観念をへらす」目的で『逆もまた真なり』の取り込み方に意識を開くことをキープしましょう。
💩の場合はいくつかルールを決めています。
『人間は・その人の意識の「質」がポジティブに働くか?ネガティブに働くか?で受け取る現実が構築される。』
『自分が体験する全ては身から出た錆である。』
『身から出た錆を加工して自分を縛り付ける鎖にするのもよし。錆から「青」を抽出して金にするのもよし。はたまた、飲用して苦い薬にするのもよし…。』などなど。
おすすめポイント👍
単純に面白い。
待ち時間は長いけど喫茶店の食事代とカウンター席の追加料金だけで「どうやってるの?」「なんで?」と固定観念を壊してくれるマジックを披露してくれる。4時間くらい待たないといけないけど今では携帯があるしそんなに苦ではないと思う。なんなら待ったからこそ受ける衝撃に価値をもたらしているかも…。
おすすめポイント👍👍
マスターの優しさとか真面目さとか短時間に人柄が伝わってくる。
やっぱり、凡人では到達できないような境地にいる人から言葉をかけられると吸収率がまったく違う。
💩には真理を伝える説得力がないんだけど、マスターが言うと同じ質の言葉でも超撥水加工施してる意識でも難なく浸透していく。
あれだけ、否定的に「マジック見るのになんで九州まで行くの?」と言っていたツレが帰るころには自分が次に連れてくる人リストの作成に着手していて呆れた。
そして、マスターの言葉が意識に作用したようで鬱がなおって、鬱になった状況である原因も寛解した。
おすすめポイント👍👍👍
お金が貯まった。
あんでるせんに行くタイミングが、知人に盗まれたり、騙されて抱えていた借金(100万)を全額完済達成と重なって久々の無借金状態だった。借金をゼロにするコツの習得と同時期に、「財布に入れておくとお金が貯まる。」と金運UPの意識を植えてくれた。おかげで意識の大切さがすんなり身に沁みた。
その日は台風でお客さんが半分に減っていたからマスターとの絡みが多くていろいろもらえた。
マスターがマジックに使った指輪やお金やメモ紙などなど。
お財布に入れておいて数年で貯金状態が現象化した。
あんでるせんで行われるショーから、何を受け取ってどう人生に活用するか?は人それぞれですが。
💩はこびりつき汚れの剥離・崩壊に使いました。
番外編おすすめポイント⭐⭐⭐⭐⭐
店内に脱出口のヒントがけっこうちりばめられている気がした。
折り紙
完成度の高い折り紙って、どうやって作るか?って話になるのですが。
逆再生するとラクだというのは知っていました。
要するに、インスピレーションでやり方がパッと浮かべばあとは作るだけになります。
例えると「洋服を作る時に、頭に平面である型紙がパッと浮かんで、そこから立体にする工程をすんなりできてる」ような感じ。
「それと似たような受信機を人は誰でも搭載してますよ~」とアピールをされているのかな?と思った。
綿棒ワーク
あんでるせんで初めて見た時にそれが神聖幾何学模様への興味の始まりになりました。まだ、勉強中なんで当分楽しめる…。マスターはなんかしらの答え知ってるんかな~
知恵の輪
知恵の輪が各テーブルに置いてあって。時間つぶしのためなのでしょうがけっこう得意でほぼほぼ解いたり元に戻したりできたんだけど、どの箱の中にも入っている同じ智慧の輪が散らばった状態=未解決で放置されてたんですよ。
それが、はずる社のキャスト ヴォルテックスの残骸だったんですけど。
どうしてもできなくて。
今思えば当たり前なんですが。
原型がどうだったのかがまずわからないから直しようがなかったんですよね。似たようなパーツだから組み合わせじたいがあってるのかどうかもわからんかったし。
で。長崎から帰ってきてから購入してばらすところからチャレンジすることに…。
激むずです。
お金払ってまで購入したのに、自力で解けないのは嫌だったのでアンサー動画はかたくなに見なかったんですけど。
ある時に、ふと。頭にヒントが浮かんだんですよ。そのヒントが浮かぶまでに2年間あいたんですが、ヒントが浮かんでからは30分ほどで元に戻せました。
二度とばらしたくない。
でも。
この動作のおかげで、メビウスの輪につながっていったからな…。と。
テーブルの上で、たくさんの人が諦めて元に戻せなくなったところに答えに繋がるヒントがあるもんだな。と。
ところで。
知恵の輪解く時に。
アンサー動画を見てしまうと。
インスピレーションを受信するコツをつかむチャンスを放棄してるのと同じだなって理解しました。
ストレスになるくらいなら見た方がいいのかもしれないけど😅
以上おすすめの固定観念強力崩壊剤『四次元パーラーあんでるせん』の紹介でした。
気に入らない・魂の望みとはなんだか違うことに気がついちゃった構築した人生を壊して更地にできた暁には。
今度こそ!
じっくりと「自分の魂」と向き合って…。
輝かせるためにお掃除しよ~っと。