マガジンのカバー画像

個路活ちゃんねる

51
私が推進している自分らしさを前面に押し出した人生の送り方。全力であなたを応援するチャンネルです。自分の視点を変えたい方必見。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

攻略 やりたいことが見つかるワーク①

自分と会話することで自分を知り、本来の自分と向き合いながら好きなこと得意なことなど「自分の価値」と触れ合う機会を作っていきましょう。

毎週土曜日20:00に動画アップします!

↓さりげないつぶやき中
https://twitter.com/18Ryotamu

↓朝活動画毎日更新中
https://www.instagram.com/riiusou/?hl=ja

https://www.fa
もっとみる

決断力

やりたいことを見つけるためには 想像 決断 行動 これ必須です

毎週土曜日20:00に動画アップします!


↓質問には必ず回答します(⌒∇⌒)ご活用ください
https://lin.ee/f2sWecB
登録いただくと、お悩みなど質問への回答を行っています。お気軽にご参加ください。
セミナー情報も随時配信しています。
↓さりげないつぶやき中
https://twitter.com/18Ryot
もっとみる

さぁ、生放送やりますよー😄

自分と向き合う
自分を知る
大切なものが見つかる
やりたいことが見つかる
やりたくなる
行動する。
とにかく
想像→決断→行動
これだけなんです😊後は私がお助けします

内なる声、最強の味方です

セルフトークは1日2万回と言われています。最後に信じられるのは自分です直感を信じるためにも日ごろから自分と向き合って内なる声に耳を傾ける経験を積んでおきましょう。

00:00 | 00:00

決断する時に悩む。いつも悩んで行動できない方に伝えたい😊
自分の直感を信じて、なりたい自分が分かっているなら感情で決めずに、必要かどうか、有益かどうかで判断するようにしてみてください。
全て自分で決めることができますそして結果的にうまくいくうまくいかないを気にしたらそれは絶対と言うものがない以上やってみないとわからないと思った方がいいですなので僕は行動するようにしてますそして無駄なと思ってる事は

もっとみる

#35 攻略!自分と向き合うコツ。自分らしさは向き合うことから。主体的に人生を送るために必要こと。

自分と向き合うコツについて
3つのポイントを押さえておけば向き合うことがスムーズになります。
①心の声を聴く
②やりたいことをかき出す
③マインドフルネス(脱同一化含む)
MAASで自分のマインドフルネスレベルを知りより自分と上手に向き合えるようにしていきましょう。
毎週土曜日20:00に動画アップします!

話上手は聞き上手😊

かいわのこつ、話がうまい人はとにかく相手を理解するために、きく聞く聴く。
是非やってみてください😊難しいけどやればできる!

コミュニケーションに困ったらこれを意識したら改善します

コミュニケーションは自分の在り方次第です。
どんな形でも、自分の見せ方、ありようを変えることで反応が変わっていきます。今回は意識するポイントを整理してお伝えします。

ピグマリオン効果 ゴーレム効果

相手を信頼するだけで結果が変わるんです。「君はできる」
ただ信じるだけで結果が出る。今日から実行してみませんか?

話を聞いてもらうコツ。

自分の話を聞いてもらいたいときは、相手の話を聞くに限ります。
そんな当たり前だけどできていないコミュニケーションについて語ります

コミュニケーションは、アサーティブに生きよう

攻撃的になる、何も言わない。
やはり自分を大事にして勝つ相手も思いやるアサーションを通してWINーWINを目指しませんか?

子供は主役ですよー😄主人公に任せてみてはいかがですか?

子どもの人生は、私のものだ――――!!(ジャイアン(笑))
すみませんそれ勘違いです。尊厳出来ていません。
子どもの人生は子どものもの あなたの人生はあなたのもの
当たり前のことが親になるとわからなくなりますよね。
今回は誰の課題かをしっかりと把握して行動しましょうという話です。
あなたにしか出来ない事見つかるといいですね

自分を見れば全てが見えてくる

コミュニケーションの基本は、相手ではなく、自分がどうあるか。
写鏡のように相手の反応は自分の刺激で変わる。
相手を信頼してますか?、自分を信頼してますか?
動画を見ながら自分と向き合ってみてください

気持ちの伝え方

うまく伝えるコツを公開してます😄
自分は本当はどうしたいのか、アサーティブな方法を解説していますので参考にしてみてくださいね