![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172663050/rectangle_large_type_2_5ec5193e1eafaa74bb1d003504d33caa.png?width=1200)
いろんな人生話を持ち寄る場【スナック 莉婆】
お久しぶりです!久々のnoteは、告知です!
--
🩵2/7(fri.) 16:30〜19:30、横浜みなとみらいにて、いろんな人生話を持ち寄る場【スナック 莉婆】をひらくことになりました!
--
慶應義塾大学 加藤文俊研究室が、毎年、一年間の活動紹介と成果報告のためにひらいている「フィールドワーク展」。
21回目を迎える今年は、2025年2月7日(金)~9日(日)11:00~20:00、横浜みなとみらいにて「フィールドワーク展XXI【綴】」を開催します。
その初日2/7(fri.) 16:30〜19:30、会場にあるキッチンスペースで、いろんな人生話を持ち寄る場【スナック 莉婆】をひらけることになりました!
これまでいろんなことがあった話、これから楽しみにしている話、まさにいま悩みの渦中にいる話など、自分の人生を、ぜひ話しに来てください❕
いろんなきっかけと文脈で集まったひと同士、とりとめのあること、ないこと、いろんなことを語らいながら華金の夜に流れる時間を過ごせたら、きっと楽しい。
多様な生き方が集まる、しゃべり場。
お代は無料です。その代わりに、あなたの人生のお話を聞かせてください。
特別なエピソードがないとだめ、なんてことは全くありません。このテーマに心が動いたなら、ぜひ気軽に来てください!
2/7 16:30〜19:30、みなとみらいでお待ちしています。
なお、満席6名の小規模運営なので、
・16:30〜17:30
・17:30〜18:30
・18:30〜19:30
の各回3名は予約枠を設けます。
当日空きがあれば、ご予約なしのご来店も歓迎です。
今週金曜日の夜、ぜひ話しに来てください。
スナック 莉婆のオリジナルステッカーや、私がこれまでの人生をふりかえって綴ったZINEも作成予定です。
ぜひ、見に、話に、来てください〜!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172663545/picture_pc_2c20953aaf16ac64d985ef914e6c5c8b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172664414/picture_pc_ec58a4c21bcaf3ca485ebfdbb4c89c53.jpg?width=1200)
ZINEは、今の時点からふりかえる、私のライフストーリーの記録です。
これまで100人の方にインタビューをさせてもらってきて、赤裸々にいろんなことを聴かせてもらっているのに、私が自分の人生をひらいていないのは姿勢としてどうなんだ?と思い、つくったZINEです。
ぜひ、見に、話しに、いらしてください(^^)
予約フォームはこちら
▷https://snackriver.peatix.com/view
—
フィールドワーク展XXI【綴】
慶應義塾大学 加藤文俊研究室
◎日時:2025年2月7日(金)~9日(日)11:00~20:00
◎会場:BUKATSUDO(横浜市西区)
みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分
JR・市営地下鉄「桜木町」駅 徒歩5分
いいなと思ったら応援しよう!
![にったりお/Rio Nitta/生き方研究家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169485692/profile_d039bca7ffe4a184ccc2af64135bb48d.png?width=600&crop=1:1,smart)