
英語力があるとキャリアが加速するという話
私は2年前、英語公用語のチームにjoinすることになり、強制的に英語学習を始めることになった。
チームメンバーと意思疎通をするために始めた英語学習だったが、英語力を身につけたおかげで思わぬメリットがあった。
そのため、この記事では英語力を身につけると意外なところでキャリアに役立つということを私の経験を踏まえて解説する。
仕事依頼が舞い込んでくる
以前のnoteで紹介したように、私はアメリカのシリコンバレーにある企業から連絡があり、オンラインミーティングを開催した。
もし、私が英語を学習していなかったら、たとえ海外の企業からコンタクトがあったとしても、ミーティングに進むことはできなかっただろう。
アメリカやヨーロッパの企業は、ビジネスマンなら英語は話せて当たり前ぐらいの感覚で連絡をしてくる。
英語力がないと仕事の機会を大きく減らしてしまうのだ。
海外のビジネスからアイデアをもらえる
私はAthenaiという学習管理アプリを運営している。
このサービスのアイデアを思いついたのは海外の複数のサービスに触発されたからだ。
もし、私に英語アレルギーがあり、英語のWebサービスに対してアンテナを貼っていなかったら、このアプリを始めようとも思わなかった。
英語話者は日本語話者の30倍近くいるので、海外ではニッチだが成功しているアプリがたくさんある。それらのアプリに触れることで、サービスに対するアイデアがどんどん湧いてくるのだ。
もちろん、これは自分でサービス運営するだけでなく、ビジネスマンとして働いている人々にも大きなインスピレーションを与えるだろう。
海外のニュースレターを読めるようになる
英語アレルギーがなくなったことで、最もメリットを感じているのはNewsLetterだ。
ここから先は
655字
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?