シェア
Rina Hoshino
2020年3月24日 01:10
35歳で一人目の子どもを出産した。出産後は交通事故にあったのと同じくらい身体がダメージを受けてるらしい。全身が痛くて自分ひとりが日常生活を送るのさえも大変なのに、赤ちゃんのお世話がもれなくついてくる。「この身体で、生まれたばかりの赤ちゃんを育てながら家事するのは無理!」と悟ったわたしは、東京で出産した後、自分の実家に1カ月帰省することにした。5日間の入院を経て実家に帰ると、初めての女の
2020年3月19日 01:29
キャパオーバーな私の目に飛び込んできた言葉育休が明け、職場復帰して間もないころ。復帰した先は新規事業の部署で、やることすべてが初めての業務。何をやるにも時間がかかる。以前は「残業」という伝家の宝刀が使えたけれど、今はムリ。限られた時間の中で仕事を終わらせようとすると、逆にミスをしてさらに時間がかかる悪循環。仕事も家事育児も、何もかもが中途半端。そんな自分が情けないし、迷惑をかけてるのにやさ
2020年3月9日 01:15
「自分に自信がない。」「自分よりももっとすごい人はいるのに、自分なんかが「〇〇できます!」なんて言っていいんだろうか。」そう考える人は意外と多い。(そしてなぜか、女性に多い気がする。)その気持ち、痛いほどわかる。なぜなら、昔の私が自信がない人だったから。自分に自信がなかったわたしが、考えを変えるきっかけになったのがこの考えだ。「そうやって、一生、自分に自信がないって言ってるつも
2020年3月2日 01:29
ワーママにはおススメ!と、SNSやテレビなどでよく見る家電、ホットクック。勝間和代の「無水玉ねぎスープ」をはじめ、簡単においしい料理がほったらかしでできる!時短になる!という情報を見て気になったので色々調べると、いい点だけじゃなく「大きくて置き場所に困る」「パーツが多くて洗うのが面倒」など、悪い点の口コミ情報も目にするように。「使ってみたいけど、3~4万(モノによっては6万以上)するから買