
【NewsPicksトピックス】AI時代の図書館活用術(9月上旬)の記事まとめ
NewsPicksトピックスの9月上旬の記事をまとめました。リンクをクリックすると、NewPicksのPick記事にアクセスできます。フォロー、コメントしていただけますと幸いです。
9/3 【note連続投稿1234日達成記念】ごく普通の人のアウトプットの続け方
概要
「アウトプットが大切」とわかっていても、発信を続けるのはなかなか難しいことではないでしょうか。
今回の記事は、トピックオーナーがnote連続投稿1234日達成を記念して、noteで発信を続けるコツを紹介します。
9/10 【ごく普通の人のためのキャリア戦略論】NewsPicksトピックスオーナーへの道
概要
キャリアに関する書籍はいろいろありますが、人生とは、予定通りにはいかないもの。今回の記事は、ごく普通の人(大学図書館司書)が、NewsPicksトピックスになれたプロセスを「人的資本(スキル)」「社会的資本(人間のつながり)」の観点から整理したものです。ご参考くださいますと幸いです。
AI時代のように、環境の変化のスピードが早い時代は、「どのスキルを身につければいいか」という正解を求める態度ではなく、環境の変化に応じて都度適切に判断する力こそが求められるのではないかと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
