
【読書メモ】山口周『武器になる哲学』50
読んだ本
読書マインドマップ

読書メモ
第2部 知的戦闘力を最大化する50のキーコンセプト
第4章 「思考」に関するキーコンセプト
47 パラダイム・シフト(トーマス・クーン)
パラダイム:一般に認められた科学的業績で、一時期のあいだ、専門家に対して問い方や答え方のモデルを与えるもの
パラダイム・シフト:一時的なモデルを与える科学的業績が、新しいものへと代替わりすること
異なるパラダイム間では、対話すら発生しない
→パラダイム・シフトは長い時間をかけて起きるものもし100年単位で起こっているパラダイム・シフトに中にいるならば、どのようなパラダイムから別のパラダイムへのシフトなのか?、時間軸を長く取って考えてみる必要性がある。
いいなと思ったら応援しよう!
