見出し画像

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』61

読んだ本

読書マインドマップ

内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』目次マインドマップ

読書メモ

Part3「人間のクセ」を知る 12幻惑 数字や状況を冷静に読み取る

  • Q12-2 白と黒に塗り分けられたサイコロの目(p.225)

    • 正解は①(黒白黒黒黒)のパターン

    • ②(黒黒白黒黒黒)の確率が最も高いと答える人が多い

  • 確率の問題は惑わされることが多い

    • ルーレットで6回続けて赤が出ると、次は黒がでると思い込む

    • 次に何が出るかは、前に何が出たかには影響されない

    • 「大数の法則」も働き、長い目でみると平均に回帰する

感想

確率をきちんと計算すれば確認できるのですが、とっさの判断だと、やはり間違ってしまいそうです。こういうときに、統計学の知識があると、ある程度、誤りは回避できるのかもしれません。

統計学の「独立事象」「大数の法則」が、ここでは役に立ちます。

独立事象

サイコロやルーレットに関しては、互いに独立の事象であり、ある事象が起こるのに、他の事象の影響を受けることはありません。

大数の法則

大数の法則とは、試行を重ねれば重ねるほど、ある値に近づいていく法則です。例えば、サイコロの1の目が出る確率は、サイコロを振れば振るほど、1/6に近づいていきます。


いいなと思ったら応援しよう!

Tomoko Nakasaki(中崎 倫子)
最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。

この記事が参加している募集