
Photo by
hi_mitsuke
281.イヤホンと安心安全な我が家。
シェアハウス生活になり数年経ちますが、いまだにできないことがあります。
それは、
両耳にイヤホンをして音楽を聴くことです。
(みんなが寝静まっている朝や、夜は比較的大丈夫!)
人の気配がしていたり、帰ってくるかもしれないと思うと
物音が聞こえない、気配がキャッチできない状況は「怖い」と感じます。
両耳がだめ。
片耳ならOK!
そう、片耳なら、もう片方はあいていますから、大丈夫です。
子供のころ育った環境の影響で、「怖い」と思う、反応として出るようです。
それは、もう、それとして仕方ない。
しつこいようですが、片耳なら大丈夫!(∩´∀`)∩
人が寝ているときは比較的大丈夫!(∩´∀`)∩
これはダメ
これは大丈夫
『安心安全な我が家』と思えるかどうかは
自分との付き合い方ひとつ
過去も
自分自身の内面の反応も変えられないのなら
付き合い方ひとつ、と思い、マイペースに生活しております。
あ!
私の感覚として、いま生活している我が家は安心安全です。
それだけで
あー!感謝!!
(^^)