![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86827435/rectangle_large_type_2_c5881f9fa2e80c4963f1b6a37f8a8de9.jpeg?width=1200)
4歳男児の生態「大人なんやから」
最近、たまに口答えフィーバーなタイミングがある息子くん。
「ママ、もうお菓子くれないんやったら、テレビ見らんでな!」
とかね、そういうことばっか言うタイミングがあるんですよ。
ほんで今日、思わず
“手厳しいぃぃぃぃいぃぃいぃ〜!!!!!”と
思った出来事がありました(笑)
それは、お風呂あがりに
保育園の連絡帳を書いていた時のこと……。
連絡帳に運動会の練習のことが書いてあったので
いろいろ息子くんに質問してたんです。
そして3個ぐらい質問した後、たしか
「どんなダンス踊るん?」って聞いた時かな。
「そのグミくれないんやったらもう、なんもいわんから」
って言われまして。
私は「ママ悲しい〜!びぇーん( ; ; )」
って、嘘泣きしたんですね。
そしたら、うちの息子くん
「ママ、もう大人なんやから泣かんほうがいいで」
って、ばり冷静に
注意してくれました。草。まじで草。
状況を解説すると
①そもそも嘘泣きだとバレッバレ
②母、完全にアホだと思われている
③説教混じりで軽くあしらわれる
本日もまた、4歳がたくましく見えました。
現場からは以上です。