みにょーん @IT会社勤務

機械系→メーカー勤務(2年)→通信業界 学生という身分が凄く恵まれていると思いつつ、こ…

みにょーん @IT会社勤務

機械系→メーカー勤務(2年)→通信業界 学生という身分が凄く恵まれていると思いつつ、この恵まれた状況で日々思うことをここで語っていきます!

記事一覧

転職してみて気づいたこと

社会人4年目になりました。会社員になったらお金が手に入って新しい自分が開花して学生よりも楽しい人生が待っていると思ったけど、荒波に揉まれて何もできない自分が悔し…

最近気づいたあたりまえ:よくしゃべるひとに消費されない

わたしは昔から、聞き役になることが多い 理由はふたつ。話が下手くそであることと、聞く方が話すより[楽]だから。ラク、たのしいどちらの意味でも。 でも、どうしても相…

ずっと先生が苦手だった

ずっとずっと先生が苦手だった。 どう距離感を取っていいかわからなかった。 どんな話をすればいいかわからなかった。 ため口で話せる子が羨ましかった。 共通の趣味があ…

やりたいことが明確に定まってなくてもいいと信じる

やりたい!すきだ!と思うことを見つけることは難しいなと思う。 私も、やりたいなと思って他大学の研究室で2年間学んだ。好きだと思ったことを一生懸命取り組むと、好きな…

気づかい

先日女友達5人と旅行にこそっと行った時のはなし ふだんは研究室の男子のなかに埋もれて生きているせい? 6年ぶりにあう?からか、旅行前はかなりドキドキしてた でも会…

修論提出の季節ですね

シューロン カタカナにするとかわいい響きだ あと数日で提出予定ですが考察がまとまらなくて なかなか苦戦してる。 修論書きながら思うことは 早く書き始めればよかった…

中間発表のスライド作り...だれかに自分の研究を伝える難しさに直面する(修士二年)

コロナ禍ではありますがサーフィンをはじめたり、2日に1度ジョギングをし始めアクティブに過ごしています。(写真はサーフィンをしたときに撮影したもの) 誰かの心に響く…

表現者になりたい大学院生はただの非表現者だけどいいじゃないか

前回の投稿から一週間以上たってしまいましたが私は生きています。 時間をもてあました私は、ただ映画を観たり、ただ本を読みこれは面白い、面白くないと評価する自分に、…

暇すぎて表現者になりたいと思った夏

絶賛夏休み中です~ 大学2年間はサークルの大会、他2年は留学、M1でインターンでここ数年バタバタした夏休みを送ってきたので何もやることがない夏休みが始まってしまって…

ロジカルに話せない理系女子の嘆き

緊急事態宣言が終わってもなお自粛期間がまだ続いています。 好きな時に好きな時間に研究室に行けないので少し歯がゆい思いをしている日々を送っています。まあそうはいっ…

自分って何が好きなんだろう?自粛期間に試して定着したこと

自粛期間も1か月半続いています、、、4月中はとにかく家にずっといることが辛くて辛くてしょうがなかったのですが、最近は慣れてきて家の中でできることの可能性を探りなが…

自粛期間のラボでのトホホ

こんにちは。毎日投稿しようと意気込んでいたのですが、どうしても続きませんでした。しかし今日、自分にとってやってしまったなぁということが起き、辛いので再び筆をとろ…

理系女子 なんで大学院進学?

こんにちは。今回は理系なら誰しも悩む大学院への進学するかいなか。 理系は約7割ほど大学院に進学する人がいて大学院に進学することが普通?のように今でも考えられてい…

理系の就活②~わたしの就活~

今回は理系女子であるわたしの企業選びの軸について話していこうと思います。 わたしの企業選びの軸①部署の間での異動が比較的容易か ②事業内容に興味が持てるか(ワクワ…

理系の就活①

こんにちは!今回は理系女子の就活事情について語りたいと思います。 新型ウイルスなど大変な時期に本選考となりましたが、結果としてGW前に就活を終えれた私の主観的な就…

なんでリケジョになったのか

大学受験にあたりなぜ私が理系を選択したかについて語ります。 なぜ私がリケジョに? ①理系科目が文系科目より得意 ②就職に有利 ① 高校時代の自分には数学や物理と…

転職してみて気づいたこと

社会人4年目になりました。会社員になったらお金が手に入って新しい自分が開花して学生よりも楽しい人生が待っていると思ったけど、荒波に揉まれて何もできない自分が悔しくて転職なんかして今は都会でOLしてる28歳アラサーです。

転職をして気づいたことは、雇われている以上どんな仕事も結局同じだということです。
どの会社でも評価されるのは、自分的には二つあると思っていて、言われたことを正確に実行できるスキル

もっとみる

最近気づいたあたりまえ:よくしゃべるひとに消費されない

わたしは昔から、聞き役になることが多い
理由はふたつ。話が下手くそであることと、聞く方が話すより[楽]だから。ラク、たのしいどちらの意味でも。

でも、どうしても相手がしゃべり続ける状況に嫌気がさすことが増えた。

これは私が学生から社会人になり、時間も精神的にも余裕がなくなったからだと思う。

貴重な時間を費やし精神を磨耗してまでひとの話を聞く必要があるのか。
その話を聞いて自分に得るものがある

もっとみる

ずっと先生が苦手だった

ずっとずっと先生が苦手だった。

どう距離感を取っていいかわからなかった。
どんな話をすればいいかわからなかった。

ため口で話せる子が羨ましかった。
共通の趣味がある子が羨ましかった。

私は先生が苦手なまま生徒であることを卒業する。

やりたいことが明確に定まってなくてもいいと信じる

やりたい!すきだ!と思うことを見つけることは難しいなと思う。
私も、やりたいなと思って他大学の研究室で2年間学んだ。好きだと思ったことを一生懸命取り組むと、好きなことをやるために困難を乗り越えなくてはならない瞬間が来る。
そこで、その困難さより好きが勝るかどうかが天秤にかけられる。
研究室では私よりも、その分野に興味を持つ人がいて、どれだけがんばってもそういう人に勝てないなぁと悩んだり自分が悪いん

もっとみる

気づかい

先日女友達5人と旅行にこそっと行った時のはなし

ふだんは研究室の男子のなかに埋もれて生きているせい?
6年ぶりにあう?からか、旅行前はかなりドキドキしてた

でも会ってしまえばすぐに打ち解けられて終始楽しかったけど

久しぶりに会った友達はみんな優しくてとても気が遣えてみんなキレイになってて

自分の気が遣えなさにうんざりしてしまう瞬間が何回かあった

研究室では配慮のない言い方をする男子に嫌悪

もっとみる

修論提出の季節ですね

シューロン
カタカナにするとかわいい響きだ

あと数日で提出予定ですが考察がまとまらなくて
なかなか苦戦してる。

修論書きながら思うことは
早く書き始めればよかったっていうだれもが思うこと...
この2年実験は数こなしてきたが
一つ一つにしっかり考察してこなくて無駄が多かったと振り替えると思う。
早めに、修論形式で実験や考察を書く必要があったなぁ

社会人では修士の反省をいかしたい。ちゃんと日々

もっとみる
中間発表のスライド作り...だれかに自分の研究を伝える難しさに直面する(修士二年)

中間発表のスライド作り...だれかに自分の研究を伝える難しさに直面する(修士二年)

コロナ禍ではありますがサーフィンをはじめたり、2日に1度ジョギングをし始めアクティブに過ごしています。(写真はサーフィンをしたときに撮影したもの)

誰かの心に響くような表現をすることは苦手みたいですが、
個人競技のスポーツで自分のみとの戦い?は、大変捗ることがわかりました。

今は迫り来る中間発表に備えて、スライド作りをしていますが、ここでも自分の主観的な立場から抜け出せないなぁと、強く感じてい

もっとみる

表現者になりたい大学院生はただの非表現者だけどいいじゃないか

前回の投稿から一週間以上たってしまいましたが私は生きています。

時間をもてあました私は、ただ映画を観たり、ただ本を読みこれは面白い、面白くないと評価する自分に、上から目線で嫌なやつだなと思い、私もなにか表現できないかと悩んでました。

絵を描いてみたら、

...たまごかけごはん...

ただの落書きでしかない自分の画力に失望してました。

小説なんて一文字目も描けないまま結局寝落ち笑

結局表

もっとみる

暇すぎて表現者になりたいと思った夏

絶賛夏休み中です~

大学2年間はサークルの大会、他2年は留学、M1でインターンでここ数年バタバタした夏休みを送ってきたので何もやることがない夏休みが始まってしまって戸惑いが隠せないです。

上京してからは、TVを家に置かないスタイルを貫き通していたけど一昨日フリマアプリでついに購入してしまいました。。

三連休は自分を飽きさせないように、本を読んだり映画を見たりしたんですが、自分がグッとくる作品

もっとみる

ロジカルに話せない理系女子の嘆き

緊急事態宣言が終わってもなお自粛期間がまだ続いています。

好きな時に好きな時間に研究室に行けないので少し歯がゆい思いをしている日々を送っています。まあそうはいっても学生である特権を行使し、自由気ままに暮らしています(笑)

最近、理系で修士にまで進んでいるのに、自分の論理的思考力が低いのではないかと不安になることがよくあります。特に、先生と話したり発表などでの質疑応答。きた質問への理解しないまま

もっとみる

自分って何が好きなんだろう?自粛期間に試して定着したこと

自粛期間も1か月半続いています、、、4月中はとにかく家にずっといることが辛くて辛くてしょうがなかったのですが、最近は慣れてきて家の中でできることの可能性を探りながら過ごしています。ということで今回は自粛期間で始めて定着したことについて書いていきたいと思います!!

エクササイズ

自粛生活で完全に太った気がしていて、何かやらなきゃなとおもいYoutubeで”ダイエット ダンス”で検索したところこの

もっとみる

自粛期間のラボでのトホホ

こんにちは。毎日投稿しようと意気込んでいたのですが、どうしても続きませんでした。しかし今日、自分にとってやってしまったなぁということが起き、辛いので再び筆をとろうと思いました(逃避かな?笑)

自粛中の研究室生活

もちろん研究室には通えないので、自宅での研究となります。器具などを教授に送ってもらい研究は続けています。しかし扱いなれてない器具を用いて研究をするというのはなかなか難しく、、、ついに今

もっとみる

理系女子 なんで大学院進学?

こんにちは。今回は理系なら誰しも悩む大学院への進学するかいなか。

理系は約7割ほど大学院に進学する人がいて大学院に進学することが普通?のように今でも考えられています。私の所属する機械系の女子は10人いて8人は学部で就職しました!就職した理由として研究が好きじゃないやらお金を貯めたいやら婚期を逃すリスクを回避するためと言ってました(笑)

そんな中なぜ私は大学院に進学したのかを書いていきます。

もっとみる
理系の就活②~わたしの就活~

理系の就活②~わたしの就活~

今回は理系女子であるわたしの企業選びの軸について話していこうと思います。

わたしの企業選びの軸①部署の間での異動が比較的容易か
②事業内容に興味が持てるか(ワクワクするか)
③一人で生きていける給料がもらえるか
④勤務地

振り替えると就活の前期(修士1年夏~冬)は①と②と③を重視していました。

わたしは、ひとつのことを極めるよりもいろんなことをやってみたいという思いが非常に強いと感じました

もっとみる
理系の就活①

理系の就活①

こんにちは!今回は理系女子の就活事情について語りたいと思います。

新型ウイルスなど大変な時期に本選考となりましたが、結果としてGW前に就活を終えれた私の主観的な就活の振り返りをしたいと思います。理系といえども、かなり広範囲のため私の専門の機械系でのお話となります

みにょーん 機械系大学院生・志望業界:自動車部品メーカー、電機メーカー

・ES提出:7社

・面接:5社(内々定:1社)

今年は

もっとみる

なんでリケジョになったのか

大学受験にあたりなぜ私が理系を選択したかについて語ります。

なぜ私がリケジョに?

①理系科目が文系科目より得意

②就職に有利

① 高校時代の自分には数学や物理といったようなテストで回答すべきことがクリアで回答できた時に感じる達成感が気持ちよくて、単純に好きでした。一方で、国語などはすごく曖昧におもえて、苦手でした。。。今でも文系に進んだ友人を心から尊敬しています。

② これは文系の親に吹

もっとみる