note77日連続投稿を続けて起こったこと。夢が叶いました。
まだお喋りはほんの少しな3才息子と10ヶ月の娘を子育て中のリケジョママのページにお越しいただき、ありがとうございます😊
昨日の投稿で、77日連続投稿を達成しました👏イェ〜い!
飽きっぽい性格の私が!
コツコツすることが苦手だったのがコンプレックスだった私が!
77日も連続で投稿することができました👏
すごすぎない?(自分が一番驚いてるかも。)
いや、もう100日とか、1000日とか連続投稿している方が多くいらっしゃるnote界で、77日くらいで「何言っているのさ」と恥ずかしい気持ちを抑えつつ・・
今日は、ラッキーセブンの”7”が2つも並んだ記念に、連続投稿をして起こったことをまとめさせて頂こうと思います。
1. 連続投稿のきっかけ
そもそも、何故、私が毎日投稿をはじめたかと言うと、スポンサー企業様がついたことがきっかけです。
私のスポンサー様👇
それまでも、「できれば毎日投稿したいなぁ」と言う心持ちで投稿していましたが、
☑︎自分に甘い私
☑︎コツコツが苦手な私
が出てしまい、思うように続けらていませんでした。
そんな私を変えたのが、スポンサー契約です。
せっかく「私のことを応援したい!」というお気持ちになって頂いた方に、「少しでも恩返しをしたい。」と、そんな気持ちの表れがこの毎日投稿に繋がっています。
2. 連続投稿からの学び
こうしてはじまった連続投稿ですが、こんな学びがありました。
①応援は絶大な力を発揮する。
一つ目が、”応援の力”を実感したことです。
まず、私が連続投稿が継続できているのは、確実に応援の力があったからです。
あなたのお陰で、連続投稿が継続できています。
本当に本当に、ありがとうございます。
②習慣化できると気持ち悪くなる。
二つ目が、”習慣化の力”を実感しました。
一見、ネガティブに捉えられそうな見出しをつけさせて頂きましたが、至ってポジティブ。
毎日、毎日、noteを書いているので、すっかり書くことを”習慣化”できました。
たまーに、「今日は忙しくて、いつもの時間に投稿できない!!」という事態が発生するのですが、そんな時に思うのです。
だからこそ、どうにか時間をやりくりして、投稿できる時間を捻出できるようになりました。
これぞ、習慣化の力です。
”やらないと気持ち悪い”
こう思うようなってからは、「書かなきゃ!」という大きなエネルギーを消費せずとも、自動操縦で”書ける”ようになったように思います。省エネです!
3. 連続投稿して起こったこと
さて、連続投稿をし始める前には思いもよらなかったことが、連続投稿を続けていると起こりました。
ということで、その思いもよらなかった出来事について、まとめさせて頂きます。
①バズった
まず一つ目に、人生で初めてのバズを経験しました。
バズった記事はこちら👇
普段、1記事300〜400程度のビュー数である私のアカウントで、ビュー数8000越えを記録しているので、バズったと言わせてください。
実は、誰がどこでシェアして頂いてバズったのか分からないままなのですが、本当にびっくりしました。
単純に嬉しかったです。私に、バズを経験させてくださり、本当にありがとうございます。
②収益5桁越え
そして、これが最も予想だにしなかったこと。
noteを経由した収益が5桁を超えました。
実は、noteをはじめた当初、「収益化」ということは全く考えてなく、ただ単純に
という気持ちから、アカウントを作成しました。
それが、5桁を超える収益をもたらすとは。感謝です。
いつも、noteでサポートを頂いたり、収益が出ているのを見ると
と、ちょっと挙動不審になりつつ感謝している私です。
③チャリティの企画なんかはじめちゃった
もう一つ、予想だにしなかったこと。それは、チャリティ企画を始めたことです。
自分で企画しておいて「何言ってるんだ」って感じですが、まさかnoteで他人を巻き込んでチャリティをやるなんて思いもよらなかったです。
会社員時代にCSR部門への転属を希望したら、当時の上司に
と言われ、衝撃を受けたのがいまだに記憶に残っています。
当時、叶わなかった夢が、規模は小さいながらも叶ったようで嬉しいです。
④瞑想を初めてしてくれた人が2人も
もう一つ、予想だにしなかったこと。
チャリティを通して、人生で初めて瞑想をしてくださった方が2名もいらっしゃりました。
私自身が「瞑想で救われた」という想いがあるので、「瞑想の有用性を伝えたい」「瞑想をより多くの人に伝えたい」という想いは何年も前から持っていたものの、
なかなか、それを実現する機会を持てていませんでした。
このことについても、私の夢が叶ったようで本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
4. まとめ
noteを77日連続投稿すると、こんな学びや出来事が起こりました。
noteを通して、色んな経験をさせてもらい、素敵な出会いに恵まれました。
また、自分自身も思いも寄らなかった行動(チャリティ企画など)をし始めるなど、新たな自分にも出会っているようです。
など、書くことによって自分の考えを深堀りできる恩恵かもしれません。
私の場合、noteの戦略とか、そういうのは一切なくって(いや、もうちょい考えろよ、と最近思っていますが)、
本当に毎日、ただ頭にあることをアウトプットし続けただけです。
それでも、こんな変化があり、アウトプットの力を実感しました。
今は「kindle出版をしてみたい!」という新たな夢ができましたので、それに向かって、まだまだ毎日投稿を続けていこうと思います。
noteで関わってくださっている全ての方、さらにこのようなプラットフォームを作ってくださったnoteさん、書き続ける私を尊重して応援してくれる夫、子どもたち、全ての方に感謝します。
どうぞよしなに。
🏅シールゲット表ダウンロードできます
我が家のおうち療育で大活躍中のシールゲット表、こちらからダウンロードできます☟
「項目を変えたい」「女の子のイラストで作ってほしい」などのご要望にお応えできるように、ココナラのページも作成しました。まだ発展途上のページで恐縮ですが、載せさせて頂きます。
👥メンバー募集中です
「凸と凹の共同運営マガジン」のメンバーを募集しています!
「凸と凹の共同運営マガジン」とは、発達障がいに関わる人(当事者、子育て、支援)はどんな方でも参加できる発達障がいに特化した共同運営マガジンです。
発達障害の横のつながりを作り、
☑︎あ〜わかるわかる〜〜という共感
☑︎これってどうしたら良いの?という悩みの解決
にお役立て頂ければ、という想いで運営しています。
ご参加希望の方は、コメントにてお知らせください!参加お待ちしています。