
引き寄せたなぁ〜と思う時。|マガジン【和顔】
ご訪問ありがとうございます。3歳7ヶ月にてお喋り急成長中なASDの息子と1才4ヶ月の娘を子育て中のリケジョママです。
☑︎引き寄せの法則、胡散くせぇ・・
☑︎スピリチュアルな話はちょっと・・
☑︎そういう話は苦手・・
って方、いますよね!?引き寄せの法則、所謂
☑︎思考が現実化する
☑︎思ったことがそのまま現実になる
とか、胡散くせぇ・・。ってね。
かくいう私もその1人だったのですが、この1年くらいで変わりまして・・
引き寄せの法則は、あるわ。
と確信するに至りました😂
ちょっぴり信じられないかもしれませんが、
☑︎息子が障害児だと診断されても、
☑︎夫の給料が突如ゼロになっても、
確信したままです。
こうした逆境を受け入れ、前向きに進んで来れたのも「引き寄せの法則」を上手く味方につけていたからだと思うのです。
ということで、今月は「引き寄せの法則を利用して、家族をハッピーにするコツ」を特集したいと思います。
《8月の目次》
①引き寄せたなぁと思う時(概要編):100円👈
②なぜ、引き寄せられるのか(理論と実践編):300円
③上手くいかない時の対処法(応用編):500円
④引き寄せをモノにする(まとめ):300円
お気軽にご購読を、どうぞよしなに🥺
「胡散臭い」が変わったきっかけ
「引き寄せの法則とか、そういう話はちょっと・・」と嫌煙していた私が変わったきっかけは1年ほど前に書いております👇(noteさん、過去の私、ありがとう!)
従姉妹が引っ越してくることが決まった時点で、もう引き寄せの法則を信じざるを得ない状況に陥りました。
引き寄せの法則とか、スピリチュアルとか、胡散臭くて嫌だわぁと思っていたのにね・・・笑
この記事では、嫌だった夫のズボンが破れるという些細な出来事から始まり、
気軽に育児の相談ができる人が近くにできたら良いなぁ・・
と思っていた時に、転勤族の従姉妹が近くに引っ越してきた!という経験を経て「信じざるを得ない状況に陥った」んでした。
意識したことは・・
この時意識していたのが
ここから先は
¥ 100
この記事が参加している募集
読んで頂き本当にありがとうございます! サポート頂けると飛んで喜びます。サポートは皆さまに還元できるよう、大切に使わせていただきます。ありがとうございます。