![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158915304/rectangle_large_type_2_b6c60986837cdaead356c1af951b2af2.png?width=1200)
【note】記事がワンランクアップする魔法の質問。
まだお喋りはほんの少し3才息子と1才の娘を子育て中のリケジョママのページへお越しいただき、ありがとうございます😊
SNSが続いたことのないSNS劣等生の私が、
noteを楽しく続けて1年以上。
劣等生だからこそ、伝えられることもあるんじゃない?
という思いで続けている、月1回のnote講座 ▼
たくさんご購入頂き、高評価も押していただき、
本当に本当にありがとうございます😌💐
noteを書き始めると
「おっ!これはネタに出来そうだ✨」
とネタ詮索センサーが上がっていきますよね。
私は特に「子育て」×「発達障がい」をテーマに
することが多いので、
日常の出来事から着想を得ることが多いです。
例えば、
☑︎子どもを迎えに行ったら、発達障害の特性が強く出ていた とか、
☑︎娘が「わんわん」と言った
という些細な日常が、こんな記事になります ▼
いずれもスキを120以上も頂けた記事です。
ありがたい限りです😌
振り返ってみて、何が良かったのかなー?
と考えると・・・
\スポンサー/
![](https://assets.st-note.com/img/1729581105-1fmZEha7VjRtvFQYwGJbcMOT.png?width=1200)
読んで頂き本当にありがとうございます! サポート頂けると飛んで喜びます。サポートは皆さまに還元できるよう、大切に使わせていただきます。ありがとうございます。