見出し画像

家族で手足口病になり気づいた、HELPを出すことの大切さ

この1週間手足口病に家族で戦いました。その中で気づいた、周りに頼っていく大切さについて書こうと思います。

嵐は突然に

9月7日の金曜日。保育園に迎えに行くと周りのママたちが「すごい手足口病、クラスで流行っているみたいですね〜」と声をかけてきてくれた。

え、そうなんですか?!」と何も知らない呑気な私。普段からこういうのにはめっぽう疎く、「まぁなんとかなるでしょ」精神で生きている。

多分ここは瀬戸内の離島でのんびりとした中で生まれ育ったからだと思っている。(環境のせいにする私)

計画や詰めはどちらかというと甘いので、衛生管理なども適当だ。本当なら帰ってすぐお風呂に直行したりすれば良いものを、息子のイヤイヤに負けて、いつもご飯やおやつを優先しがちである。

「うわぁ絶対かかるやん…」と首をもたげながら、「まぁそれはそんときで」と半ば覚悟を決めて、2歳の息子をお迎えに行く。

ちなみに息子はこのときまだ一度も手足口病にかかったことはなかった。

だが、ときすでに遅し

迎えに行った帰り、自転車に乗せようとしたときにちらっと手のひらと足の裏を見る。

びっしり赤いポツポツが出ている…!!

「うわぁぁぁ、もうだめだ・・・・」

だが、今回はここからが偉かった!もう保育園歴2年目の休めないフリーランスママ。

経験値がついてきたので、その後すぐに月曜の病児保育室を確保。
ふぅ〜と一息付く間もなく、夫に連絡、土日の予定のリスケ依頼や週明けの仕事MTGの確認を行い、先々の見通しを立てる。

手足口病とは

手足口病とは、主に「手・足・および口の中や周りにに発疹や水ぶくれが現れる感染性の病気」です。手と足と口にできるから「手足口病」。ネーミングもそのままですね。

一般的には、5歳以下の子どもに多く見られ7月ごろをピークとしてに流行します。「手足口病」「ヘルパンギーナ」「咽頭結膜熱(プール熱)」の3つのことを「子供の3大夏風邪」ということもありますね。
実際、「報告数の90%前後を5歳以下の乳幼児が占めている」と言われています。
しかし大人も感染する可能性があり、さらに近年で大人の手足口病の感染例が増えているという論文もあり、特に子供を持つ大人の方も要注意な感染症の1つです。

ひまわり医院HPより

息子の症状

結論から言うと、息子の手足口病の症状は幸い軽症だった。だからあっという間に治って回復していった。

発疹はあり、元気はいつもよりないものの、発熱もなく食事もとれていた。

幸い金曜が発症だったため、土日は家でのんびり過ごし(本人にとってはの話で、親は1日外に出られない我が子の遊びと家事に追われていた)週明けには保育園に登園する許可がでた。

本番はここから

おおむね、子どもよりも親が看病疲れで寝込んでしまうというのはよくある話である。

私はあまり免疫がもともと強くないのか、息子の病気は100%多かれ少なかれもらっている。罹る率は例外なく100%だ。

しかも夫は平日在宅しているものの、12時間程度仕事をしていて頼れない。(この時点でもう自分でなんとかしなきゃと思い込む)

だから今回も恐れていた。大人は手足口病になると、子どもより重くひどい状態になるとググったら出てきていたからだ。

例もなく、土曜には足あたりに発疹が出始めて、なんとなく体がだるいという症状が出始めた。

土日はなんとかなったものの、連日の育児家事の疲れからか、思うように体が動かない。だるくて頭がぼーっとする。

月曜はなんとか予定をこなしたものの、そのうち胃腸症状も出始めて、火曜からはぐったり横になっているなんてことも続いた。

でもありがたいことにリスケさせていただける用事は先方にお願いをして、できる範囲で仕事をしていた。

仕事をすると、元気がもらえて、ぐったりしている気持ちも晴れる。が、終わったらお腹は痛くなりトイレに篭るし、冷や汗は出てくるしで散々な1週間だった。

ありがたいのは、周りの優しさ

ありがたいことに、リスケさせていただいたり、実家から心配してはるばる7時間かけて母が手伝いにきてくれた。

家のことをやってもらい、息子と思いっきり楽しそうに遊ぶ母。

夫も仕事を早く切り上げ、帰って疲れた体で家事や育児をしてくれた。息子の病院にも付き添ってくれた。

私は周りに頼ることに抵抗感がある。抵抗感があるから、いつも一人で解決しようとしがちだし、自分で虚勢をはってなんとかしようとする。

大丈夫なふりもしてしまうし、無理して笑顔を作ってしまうこともある。

今回は主人はもちろん、実家の両親、コーチ仲間、クライアントにたくさん助けていただいた。

育児をしていたら、「周りに頼らずに、自分で解決」なんて無理だ。

自分だけでは太刀打ちできないときは、頼れるものは全部頼って進めた方がみんなハッピーになる。

そもそも一人ではみんな生きていない。誰かに頼り頼られ、許し許されて生きている。

そんなことに気づかせてもらった出来事だった。

もし今一人で抱え込んでいる人がいたら、ちょっと勇気を出して誰でも良いから話してほしい。

「一人でなんとかしないと」と無意識に思っているときに限って、それに気づいていなく、無意識に「なんとかしようとしてる」状況に陥っていることがある。

頼られたい、手を差し伸べたいと思ってくれている人もきっとどこかにはいると思うし、

頼られたら誰だって嬉しいもんだったりもする。(自戒の意味を込めて)

だからあなたも一人で抱え込まずに、誰かを頼って長いこの人生を生きていこう。

———

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

よかったらいいね!を押してください。

そしてりかちゃんと友達になりませんか?

🌷今だけのLINEでの特典
①あなたの心を晴れやかにする100のアクションシート
②過去・現在・未来が”深まる”セルフコーチングシート

すでに150名以上の方がお受け取り中です☺
ご登録いただき、「アクションシート」とコメントでお送りください🌸


https://lin.ee/LqNxSan


いいなと思ったら応援しよう!

りかちゃん|新庄りか
よろしければサポートをお願いいたします😊

この記事が参加している募集