ストレングス

おはようございます。
奈良県葛城市でエネルギー整体の自宅サロンを
営んでおります久保です。

朝晩の気候が過ごしやすくなってきて
ようやく秋の訪れを肌で感じています。


個人的には、夏が好きなので、夏の終わりは寂しい気持ちになります。

さて、今日はストレングスについて

ストレングスとは「強み」

一人一人には唯一無二のストレングス
強みを持っています。

ストレングスは天から与えられた才能
天才です。

僕は昔から人のストレングスを探すのが好きで
弱みより強みに視点を置いてきました。

今振り返れば、人の良いところ、物の良いところを探さないと生きてこれなかったような気がします。

過去の僕は劣等感の塊で、自分と他人を比べて
もっと言うならば、他人が羨ましかったり、生きた方に憧れ続けていました。

到底、自分には自信はなく、何をするのも続かない特に仕事は40年生きてきた中で、転々どころか転々転(笑)

転々天時代

おかげでたくさんの職種を経験できたので
今となっては財産です♪

過去の僕はきっと認められたい
愛されたい

そうな気持ちが強かったのだと思います。
ですが、考えると矢印は外に向いていた

結局自分自身を愛せていなかったわけです。

”自分を愛する”

このワードを聞くと胸がグッと締めつけられるような気持ちになる方もいると思います。

僕もそうでしたから。

ですが、沢山の人との繋がりや周りからの支え
うつ病という経験が僕に自信を持たせてくれました。

きっと今いろんな事情で
悩んでいる方
苦しんでいる方
頑張りすぎている方
我慢している方
他人を思うがあまり自己犠牲している方

色んな葛藤があると思います。

そして、なんで俺だけ?
私だけこんな思いしないといけないの?

本当に運がない

そう思ったとしても当然です。

だって頑張っているんですから。
真剣に生きているから悩むんです。

ゴルゴ松本さんの言葉でとても救われた言葉があります。

困難、災難、苦難

難が無い人生を”無難な人生”
だけど、そんな人はいない。
みんな誰しも難を経験している。

難がある人生を有難

”有り難し”

苦しい状況にこそ、ありがとうです。

すごく素敵な言葉だと思いませんか?

僕は、沢山苦労した経験をしてきたと思います。

この有り難しという言葉があったから
今もこうして生きてこれていると思います。

苦労した人ほど、人の痛みや気持ちがわかる
強みを持っています。

今は辛い状況にいたとしても、いつか、いつか

その経験がストレングスとなってあなたを助けてくれます支えてくれます。

弱み、苦手、短所

自分ができないことを無理に克服しなくてもいいと思います。

人は字の如く”支え合って生きていく”ものです。

できないことはお互い助け合って生きていけばいいい。

人に厳しく、自分に厳しくなる必要はありません。

沖縄の方言で助け合う心

”ゆいまーる”

ゆいまーるを大切に
よんな〜よんな〜(ゆっくり、ぼちぼち)
いきましょう♪


僕は仕事を転々とするどころか転々転。

ですが、『転々天』の経験ができたと思います。

天は無限大に広がる空間を意味します。

転々天と遠回りして沢山の経験をしてこれたおかげで今のエネルギー整体という志事(しごと)にたどり着くことが出来ました。

有り難う!

人生は冒険です。
夢や目標に向かって、誰と何をして、ワクワクできる冒険にできるか

僕の志事は、本来自分の人生を生きるための
お手伝い。

一人一人が持っている冒険の地図を示してあげることだと思っています。

どうせ冒険するなら楽しくしてほしいと思います。

僕もまだまだ冒険の途中です。
さぁ皆さんのストレングスという宝物を探させてください

いつでも二上山の麓でお待ちしていますよ


ご予約は公式ライン又は、Instagramから
どうぞ!


あま世公式ライン


あま世Instagram

全国のCKワープ認定院

#奈良県 #葛城市 #二上山 #整体
#不眠 #不調 #メンテナンス #腰痛
#不登校 #精神疾患

いいなと思ったら応援しよう!