
Photo by
medetaico
年内最後の鍼治療
本日、年内最後の鍼治療を受けてきました。
ヘルニアが回復してからは、
月2回の鍼治療を
予防のために続けています。
回復したとはいえ、
一度突き出してしまった椎間板が
完全に消えることはありません。
慎重にメンテナンスをしなければ、
再発の危険性が高いことは事実。
地獄の痛みのトラウマは今も消えず、
ずっと継続しています。
ヘルニア以外でも、
「風邪ひきそうなのでなんとかして下さい」
「片頭痛が続いています」
「扁桃腺が腫れそう」
など、
体調の異変をいつも伝え、
免疫力を高める部位、
炎症を少しでも和らげるのに効果的な部位、
自律神経を整える部位、
など、
いつも症状に合わせて
完璧な治療をしてくださいます。
今日は肋骨骨折中だったので、
それを伝えたところ、
痛みをかばって生活しているせいか、
いつも硬さのない部位がかなり硬かったらしい。
また痛みのストレスも
知らず知らずに溜まっているとのこと。
全身に鍼を打ち終えてから、
いつも灸をしてもらっているのだが、
その時間は身体がじんわり温まり、
呼吸も深くなるため、
自分の背中の動きがとても大きくなり、
最も心地よい瞬間。
家から5分程度で通えるのも、
本当に有り難い。
また、
セラピストという職業柄、
どんな痛み、
どんな症状に対して、
どこに施術を施すのかも、
大変勉強になり、
自分の技術にも役に立つ。
今年も無事、
仕事に穴を開けず、
合気道を楽しみながら、
健康に過ごさせていただき、
ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
