健康ピラミッド③(鉄分)
今回は鉄分のとり方について説明していきます。
前回の記事は↓↓↓
非ヘム鉄から摂ろう!
「ほうれん草、プルーン、ひじきを食べて鉄を摂ろう!」
とよく言われますが、それらに含まれている非ヘム鉄は、肉や魚に含まれるヘム鉄の10分の1と著しく低いのです。
ほうれん草だけで1日必要な鉄分を摂取するには、毎日バケツ4杯以上の量が必要になります。
これはちょっと非現実的です、、、
しかも、非ヘム鉄は腸管から吸収される際に、食物繊維や、フィチン酸、コーヒーに含まれるタンニンなどにより吸収が、阻害されます。
ヘム鉄から摂ろう!
なので、できれば非ヘム鉄よりヘム鉄から摂った方が効率的です。
代表的なのは、レバー、赤貝、卵、赤身の肉、赤みの魚、しじみがオススメです。
プラスでビタミンCを一緒に摂ってあげると吸収率が高まるので、レモンなどの柑橘系も一緒に摂ると良いです。
しかしそのヘム鉄でも吸収率は30%程度なのだそうです。
なかなか吸収しづらいですね、、、
ではサプリメントではどうでしょうか?
日本でよく見かけるヘム鉄のサプリなのですが、これも吸収力がいまいちです。
なので、私はキレート鉄というサプリメントで鉄分を摂っています。
このキレート鉄はアミノ酸でコーティングしてある鉄サプリメントです。吸収力はヘム鉄サプリの5〜10倍よいと言われています。
キレート鉄は日本では作られていない為、私は、NOW foods、California gold nutritionのものを使っています。
NOW Foods(ナウフーズ) 鉄分(ビスグリシン酸鉄) 36mg 90粒
California Gold Nutrition, Ferrochel(フェロケル)鉄(ビスグリシネート)、36mg、ベジカプセル90粒
キレート鉄でも注意が必要な人がいる?
①長期的にタンパク質不足だった人
②薬の使用歴が長い人
③ファスティングを繰り返した人
④ベジタリアンの人
などは吸収力が良いキレート鉄で体調不良になる危険性があります。
なのでこういった人は、タンパク質をしっかり摂りながら食後などに少量(1日1錠)摂ることをオススメします。
私の場合は、朝に3錠摂っています。あと一つ気を付けないといけないのは、ビタミンEと鉄分を同時に服用しないことです。8時間くらいは空けた方が良いです。
以上の鉄分の摂取の仕方でした。参考になれば幸いです。
最後に私自身が作ったプロテインを紹介します。
カルニチン配合(カルニチンはテストステロンを上げ、脂肪をエネルギーに換える働きがあり、脂肪燃焼に効果的です)のWPCプロテインです。
飲みやすいストロベリー味です。