![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140891079/rectangle_large_type_2_b6f82fd621c3ffffbd65a1d38e55df65.jpeg?width=1200)
サイトラ実践✨最後の事件 #8
こんにちは、Masamiです。
『The Final Problem (最後の事件) 』の8回目です。
毎回こちらから一文ずつ取り上げていきます。
今日取り上げるのは…
It lies with me to tell for the first time what really took place between Professor Moriarty and Mr. Sherlock Holmes.
英文は、だれが→どうする→何をといった順番で並んでいます。
意味のかたまりで区切って、日本語を当ててから、解説にとんでみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1715396659250-7SrJclWqP3.jpg?width=1200)
それでは、説明していきたいと思います。
It lies with me / to tell / for the first time / what really took place / between Professor Moriarty and Mr. Sherlock Holmes.
to 以下は私と共にある / 言う(ことは) / 初めて / 何が本当に起こったのかを / モリアーティ教授とシャーロック・ホームズ氏の間に
to tell の意味的な続きは what really took place… で、for the first time は挿入句とみなすとよいと思います。
それでは次回をお楽しみに~♪
(画像 Image by jannoon028 on freepik.com)
いいなと思ったら応援しよう!
![Masami✨サイトラで英語の語順をつかもう!✨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131047907/profile_21a714e2bec1e6e796a86b2f44d29782.jpg?width=600&crop=1:1,smart)