マガジンのカバー画像

テーマ別note

16
各テーマについて書いた記事をまとめておきます。
運営しているクリエイター

#メタル

2020年下半期に聴いたメタル/ハードコア

2020年下半期に聴いたメタル/ハードコア

今年ももうそろそろ終わりということで、下半期にリリースされて聴いたメタル/ハードコアをまとめていこうと思います。

上半期は以前note書いたので下記記事へどうぞ

というわけで簡単に紹介しながら書いていきます。

Erabella - "The Familiar Grey - EP"
ポストハードコア。叙情系のエモいスクリームがいい感じ。

If I Die First - "My Poison

もっとみる
2020年上半期に聴いたメタル/ハードコア

2020年上半期に聴いたメタル/ハードコア

タイトル通り今年の前半にリリースされたメタル/ハードコアで聴いたものをまとめていこうと思います。
コロナで自粛しているうちにあっという間に今年も半分終わってしまいましたが、結構いろんなバンドがアルバムリリースしたので、年末に一年分まとめるのはちょっと大変そうなのでこのタイミングで…

というわけでさっそく、今年の1月から順に簡単に書いていきます。

Lorna Shore - Immortalこれ

もっとみる
EDMとメタル / 最先端を行く2大ジャンル

EDMとメタル / 最先端を行く2大ジャンル

これまで色々と音楽ネタでジャンル別にnote書いてきましたが、だんだん守備範囲のジャンルが尽きてきて、最後にEDMがあったなーとか思い立ったのでEDMについて書きます。

普段はメタルの中でも最新の音楽要素を取り入れてるメタルコア、ポスト・ハードコア、Djent、最近ではNew Core等々をよく聴いたりしますが、それに対してEDMも常にトレンドを追って進化し続けていて、メタルとEDMは音楽の最新

もっとみる
Trap Metal / メタル好きにおすすめしたいTrap、HIP HOP

Trap Metal / メタル好きにおすすめしたいTrap、HIP HOP

最近ヒップホップから派生したトラップメタルというジャンルの勢いが増してきてる的なことを話してたので、メタル/ハードコア聴いてる人にもおすすめできそうなものを紹介していこうかと思います。

Ghostemaneまず最初におすすめしたいのがこちら。

初めて聴いたらなんだこれってなるかもしれないけど、この曲のYouTubeでの再生数は既に2億回を越えていて、どれだけ勢いがあるか分かるかと思います。

もっとみる
2020年の音楽/トレンド/方向性

2020年の音楽/トレンド/方向性

年明けてから何も書いてなかったけど一発目から急に意識高そうなタイトル来たな。
って感じだけど、別に業界人でも専門家でもないので自分の予想とか思ってること書くだけです。

まず、メタル/ハードコアに関しては、これまでの既存のジャンルはそのまま存続しつつも、そこに新たな要素を入れて少しずつ変化はしていってる。
Spotifyに公式のNew Coreプレイリストもできてるし。
New Coreの明確な定

もっとみる
2019年に聴いたメタル/ハードコア

2019年に聴いたメタル/ハードコア

というわけで今年聴いたメタルコア/ポストハードコア/デスコア/Djent等々を振り返ってまとめてみます。

その前に、いつも思ってるけど単にメタル好きって言ってもジャンルの幅が広すぎて、上記のようなモダン寄りなメタルまで聴いてる人と、HR/HMって表記に馴染みがある昔ながらのメタルを好んで聴く人とでまたちょっと違ってくるんですよね。
自分は昔からのメタルもほぼほぼ聴いてきた上で最新も追ってるスタン

もっとみる