見出し画像

【福島県/県立中学校・高等学校等】2024年6月(3)【教育の現状レポート】

お疲れ様です。
人財教育/人事労務コンサルタントP206です。

ーーー

福島県教育委員会は、2023年3月にnoteと協定を締結し、「福島県の教育を支える地域の人々や企業・団体などが発信する情報をまとめたメディアをnoteに構築する」という、新しい試みをスタートしています。



このプラットフォームには、興味深い記事・多くの方に共有して頂きたい記事などが多く発信されています

私も福島県の教育に関わっている一員ですので、様々な関係者の思いを伝えるため、定期的に取り上げることが出来ればと思い、まとめ記事を発信しています。

今回は『2024年06月17日まで』の記事まとめです。



ーーー

1.ふくしまの高校生海外留学応援事業(県教育委員会)



福島県出身の世界的歴史学者である朝河貫一博士にならい、世界で活躍する「ふくしま人」を育成するため、アメリカの大学への入学を支援する留学準備プログラムを実施するとともに、対象の大学への留学を希望する高校3年生から候補者を選考し、入学決定後に学費を支援します。

応募についての詳細は、下記の福島県教育委員会ホームページに詳細を掲載していますので、ぜひご覧ください。※学校を通してのお申込となります。 

また、留学準備プログラムと学費支援の募集に先立ち、6月22日(土)にオンラインでアメリカ留学応援セミナーを実施します

The Sky’s the Limit!
福島県教育委員会は皆さんの海外留学を応援します。

なお、この事業は(株)髙野様からの寄附金によって実施されています


学生時代の様々な経験は、社会人になっても利活用出来るものがほとんどです。
海外の知見はこれからの時代さらに重要になりますので、興味と意欲のある高校生は、ぜひ応募して欲しいです。

ーーー

2.西会津高校 総合的な探究の時間「西高ゼミ」(県立西会津高校)



西会津高校 総合的な探究の時間「西高ゼミ」

今年度から、新たな試みとして、総合的な探究の時間にゼミを取り入れました。名称は「西高ゼミ」、全学年で4つのゼミに分かれて活動を行います。

「イモの甘さは加熱温度で変わるのか?」ゼミ。
「西高のPRキャラクターのデザインと情報発信」ゼミ。
「西会津町の歴史マップを作ろう!」ゼミ。
「デジタルを使いこなそう!」ゼミ。

生徒たちはどのように探究し結論を出すのか、すごく楽しみです。


デジタルとリアルを使い分け、様々な取り組みと結論を導きだして欲しいです。

ーーー

3.【勿来物語R6-11】インターンシップ報告会(県立勿来高校)



5月8日(水)からのインターンシップを終えて、
5月24日(金)にインターンシップ報告会を実施しました。

インターンシップに参加した11名の3年生が、
1、2、3年の各学年で就業体験の報告をしました。

中には進学希望だけど将来のためにインターンシップに参加した生徒もおり、様々な観点からの振り返りを共有することができました。


実際に体験した、同世代の視点を共有するというのはとても良いと思います。
出来れば、就労先の会社さんもこの報告会に参加し、学生の意見を取り入れるとなお良いと思います。

ーーー

4.1学年理数科《東大見学会》実施(県立白河高校)




理数科生徒39名、5月18日(土)東大本郷キャンパスを訪問

最高学府の五月祭をみんなで堪能しました。

この日、本校理数科OBの東大生(大学院)、海老原くんと冨井くんが後輩を出迎え、後輩への激励も行ってくれました。2人ともありがとう!


東大だけではありませんが、大学のキャンパスや学園祭は独特の雰囲気があります。それを感じ・体験することで、学生たちにも良い変化が表れるのではないでしょうか。



★前回のまとめ記事★

★他の福島県中学校・高校関連記事★


この記事が参加している募集

記事を読んで頂いた方に、何かしらのプラスを届けたいと考えています。