ブランド拡張について調べてみた!
みなさん、おはようございます!ひがちです♪
さて今回は「ブランド拡張」について調べてみました😌✨
★design-shimbun
ブランド拡張とは
ブランド拡張とは、すでに確立しているブランドを軸に、他の新しい製品やサービスを展開し事業を拡張していくことを指します。
実は、ルイ・ヴィトンやエルメス、アルマーニなどの高級ファッションブランドでは一般的に行われている手法です。
これらの高級ファッションブランドはアパレルをスタートに腕時計や化粧品、ホテル、家具とブランドを拡張しています。
また、食品メーカーにおいても、不二家のミルキーはキャンディからスタートし、チョコレート、アイスクリーム、ドリンク、クリームパンまで事業をスケールさせており、カルピスについても乳酸菌飲料からアイス、キャンディ、そしてサプリメントまで拡張しています。
このようにブランド拡張は、単なる多角化事業とは違い、既存のブランド資産を有効的に利用していくことでブランドの成長を促進するための1つの手法として扱われています。
ブランド拡張のメリット
ブランド拡張のメリットは、大きく分けて以下の3つです。
【1】大きなリスクを避けて、一定規模以上の顧客獲得を狙える
【2】ブランドのプロモーション効率が上がる
【3】拡張したブランドの評判が、既存ブランドにもポジティブに影響する
★詳しくは本編にて!
また、ブランド拡張を行う上でまずは、消費者の声に耳を傾け、カニバリが生じないブランドポートフォリオを作成していく必要があります。
カニバリとは「カニバリゼーション」の略。
身内であるはずの自社の店舗や、自社の事業同士で競合してしまう事を指します。
★ブランドポートフォリオに関する記事はこちら
ブランド拡張のデメリット
ブランド拡張のデメリットにおいて最も注意したい点が「ブランドの希薄化」と言われています。
希薄化は何らかの形で既存ブランドのイメージが弱まることを意味し、その多くの原因はブランド全体の一体感が弱まり、拡張した新製品の連想と既存ブランドのイメージとの不一致にあるとされています。
また、大元のブランドと、拡張したブランドがカニバリに陥ってしまうケースもあります。
ブランド間で顧客を奪い合ってしまい、双方で売り上げを落としてしまっては本末転倒です。
このカニバリゼーションを避けるためには、ブランドの立ち位置や関係性を明確にすることが重要となります。
まずはそれぞれのブランドのターゲット層が重複していないか確認してみましょう。
まとめ
「ブランド拡張」は、既に確立されたブランドを他のカテゴリーに使用したり、新規ブランドの立ち上げに必要な投資と時間を大幅に削減することができます。
但し、ブランド拡張には限度があり、売り上げ拡大の可能性と現行のブランドに悪影響を及ぼすリスクがあることも視野に入れなくてはなりません。
以上の点を踏まえて、自社のブランドにより最適な「ブランド拡張」を実践してみてはいかがでしょうか。
★各種SNSも宜しくおねがいしまーす♪
ひがちラボ