
ホノルルテイクアウト飯 マグロと炙りサーモン丼 カリフォルニアのこってりシャルドネとまったりピノ・ノワールに
ホノルル到着日の夕ご飯、ガーリックシュリンプに加え、日本人の方が経営されているSato Seafoodでテイクアウトしたスパイシーマグロ丼17.45ドル、炙りサーモン丼17.45ドルを。アヒ、可愛いワードは現地語でマグロ。



合わせたワインはレイミーのシャルドネ。前日投稿のガーリックシュリンプに合わせたのに引き続いて。ハワイはアメリカ産のワインが豊富で、こちらもカリフォルニア州ロシアンリバー・バレー地区のもの。ホテルのテラスで開放的に食事。
レイミー, カリフォルニア, ロシアンリバー・バレー, 13.5%, 47.1ドル
Ramey, Russian River Valley, California, USA

リンゴジャム、リンゴのコンポートの完熟した果実香にココナッツのニュアンスを伴う甘い樽香がたっぷり、ほのかにナッツや干しわらのニュアンスあり深みのあるフレーバー。
まったりとした果実味、酸味はやや穏やか、力強くかなり長めの余韻。ややヘビーな造りではあるもののキレイで無駄がなく洗練された印象。
(89.5/100)(1月25日)
スパイシーマグロ丼にワインを合わせる。天かすがたっぷり、食感が楽しく、食べ応えあり。ガーリックの効いたスパイシーな味付けに、こってりと樽の効いたパワフルな果実味は親和性が高い。ただ、シャルドネの果実味では生のマグロの鉄分、赤みの旨みとの共鳴は限定的。相性: ★★★☆☆
炙りサーモン丼に。炙ったスモーキーな香りとマヨネーズのクリーミーな味わいに、ワインのコクのあるリッチな果実味が素晴らしいシンクロ!極上のペアリング。相性: ★★★★☆
続いて、こちらもホテル近くのABCストアで購入したカリフォルニアの赤ワイン。日本では3,000円台後半で売られているよう。30ドルほどだったので今の為替では現地で買うのはお得ではないか。
メイオミ, ピノ・ノワール, カリフォルニア,
29.3ドル(ABCストア税込)
Meiomi, Pinot Noir, California, USA

香りには甘いココナッツのフレーバーたっぷり、これでもかと煮詰めたプラムのコンポート、カシスリキュール、フランボワーズリキュール、ストロベリージャム。微かにミントのタッチ。果実香爆弾。
味わいには果実味は濃密で完熟の甘みたっぷり、酸味は穏やか、非常に長い余韻には鼻腔をココナッツとバニラが抜けていくリッチなフィニッシュ。
(89.5/100)(1月25日)
マグロのスパイシー丼に。漬けのマグロの強い風味をもなぎ倒すワインの果実味爆弾。それでもマグロの鉄分のフレーバーにもケンカせず調和するところは及第点。相性: ★★★☆☆
#シーフードにワイン
#ホノルル
#ハワイ
#レイミー
#メイオミ
#カリフォルニアワイン
#satoseafood
#seafoodandwine
#tuna
#salmon
#hawaii
#honolulu
#ramey
#meiomi