![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26466275/rectangle_large_type_2_897a58f95bb1efbcd123ecf02270ea04.jpg?width=1200)
vol.5脱アザラシ的トレーニング
みなさん、こんにちは、脱アザラシです。トレーニング開始14日が経ってしまいました。は、早い。辛いかと言えば少し辛いのですが、楽しみながらここまできております。
多分、ガチトレーニングやるよー。と公表したのと、ガチで結果にコミットしないと、原価を丸っと請求されてしまうので(詳しくはvol.1の最後をご覧ください)真剣に取り組まざるを得ないという色々な環境(つまり崖っぷち状況)により、いい感じの精神状態で日々トレーニング&食事管理をしておる次第です。はい。
し・か・も今日2.5キロ落ちてまして、まじで予定通りでございます!!!!
うおおおおおおおおおおおおおお!あと2weeksで2.5キロ落とせば当初の予定通りの1ヶ月で5キロという目標が達成できるのでありまーす。Yay!
少しづつ結果が出るのはとても嬉しいことです。筋トレパイセンの美女社長、るみるみ曰く、
レイカピ、筋肉は裏切らないからね!男は裏切るけど!
と、ココ・シャネルの格言のようなことをおっしゃっておりました。脱アザラシはそこまで筋肉を感じるまで削ぎ落とされていないのですが、ちょっとした変化がありました。
トレーニングをはじめてから変わったことたち
1)階段の上り下りがつらくなくなった
2)ひと駅ふた駅歩けるようになった
3)ぐっすり眠れて、スッキリ早起きできるようになった
4)肌がすべすべしてきた
5)むくみレス
多分、脱アザラシの生態に詳しいひとならお気づきかと思いますが、私、タクシーラバーで一切歩かない種族のひとでした。なので、かつての会社の経費精算で、
脱アザラシ:これお願いします。
ぶちょー:!!!!!!!(驚きつつも、ハンコ押す)はい。お疲れ様。
脱アザラシ:あ、ありがとうございます!
【タクシー代だけで25万円の精算】をしておりました。てへぺろ。
にじゅうごまんえーん。それだけ仕事を遮二無二やってたわけですよ。脱ザラは......。遠い目(現在脱ザラは脱サラ中)。
ま、そんな一切歩かない族の脱アザラシが、階段をスイスイ登ったり、ひと駅ふた駅歩いたりするなんてことは、えれーことでございます。
先日もニュー大久保&新宿界隈をかれこれ1時間くらいパトロールしました。えっへん!
そして、疲れて眠くなるのでぐっすりと眠れます。ご存知の通り良質な睡眠は成長ホルモンの分泌を促します。筋肉の損傷を修復するのと同時に成長ホルモンがどばどばーっと出ますし、積極的なタンパク質摂取により成長ホルモンの分泌も促してくれます。だから筋肉だけではく肌そのものもいい感じでターンオーバーされてきて、結果、肌がすべすべー、になっているようでございます。やったー!
脱アザラシは化粧品会社でPRや商品開発をして結構長くキャリアを積んでいるんですが、びっくりするくらいケアをしません(ズボラ)!肌を擦らない!とかそういうダメなことはなるべくしませんが、まー、化粧落とさず寝るし、特に化粧水とかクリームとか美容液とかなんでもいい派です!だって水だし(あー言っちゃったよ)。当然トレーニング期間中も特に何かケアをするわけでもないのに、すべすべ肌になれて得した気分になっちゃいます!
※でも、美肌点滴とか注射やレーザーやピーリングなど美容医療は効果があるのでやります。アラフォーはトレーニングも美容もガチで結果が出ないとやりませぬ!
脱アザラシ的トレーニングとは?
そんなわけで、脱ザラがどんなトレーニングをしているのかというと......。私もトレーナーのいいなりなのでよくわかってないのですが、ストレッチ、下半身、上半身、部分的、トレーナーによるストレッチな感じでトレーニングしています。
「ぶるぶるするやつ」。トレーニング前後のストレッチの時つこてます。
「肩甲骨とか二の腕を痛めつけるやつ」。ぬーん、ってします。いろんなことできます。
「死亡フラグが立つやつ」。お、重い、し、死ぬ。
「腹筋を痛めつけるやつ」。割とできるけど最後が辛い。
まだうまく使えてないけど、「よく支えてもらっているやつ」。
とにかく美味しすぎるココナッツ味のプロテイン。この一杯のために生きている感じ。プハーーーツ。
さて、いかがでしたでしょうか?
脱アザラシのトレーニング内容を、大変わかりやすく説明させていただいたかと思います(こういう風にプレゼンの最後にいうと人はそうかも!と思うらしい。by マイクロソフトエバンジェリスト 西脇資哲さま)。
しーーーーん。
えー、もう一度いいますね。トレーニング内容を大変わかりやすく説明させていただいたかと思います。
あ、すみません。ざっくりし過ぎてました。でも、やるだけで精一杯なんです!!!(涙)だから、もっとやって覚えます!が、毎回色々変わるので全然覚えれられないんです!えーん。
なので、なかやまきんに君のYouTube(ザ・きんにくTV)でもみてもっと勉強します。あ、きんにくんはたまに同じ空間にいますが、とても真剣にトレーニングをされていてとても尊敬しています。ほんと!
ピンコーン(LINEの音)
かいちょーさん:これ昼です。
脱アザラシ:これ、アダムイブっすねw(脱ザラは行ったことある場所の風景覚えるのが得意)
かいちょーさん:wwwwwwww
トレーナー:いいですね。スンドゥブチゲはタンパク質も多いですし、脂肪燃焼効果もあるので!体調はどうですか?
かいちょーさん:尻がエグいっすw
かいちょーさんは元ラガーマンだったらしくトレーニング中は結構ハードにされているようで、そのせいで尻がエグいらしいです。つまりハード筋肉痛らしいです。その、尻がエグいもだんだん脱アザラシにも移ってきました。私は、エグいまで行かないのですが、尻が痛いです。でもこれいうと「ぢ」に間違われそーなので気をつけます。はい。
そんな中、絵音くんのこの曲が急に耳に入ってきました。脱アザラシは絵音くんの飄々とした感じが割とすきです(タイプではないケド)。休日課長が居るゲス極っていいなと思います。はい、今日は週末、休日ですね。Stay Homeなみなさんもそうじゃないみなさんも、元気にお過ごしくださいね〜。
↓この曲↓
<原曲>
僕にはありあまる ロマンスがありあまる〜
少し贅沢をし過ぎたみたいだ〜
僕にはありあまる ロマンスがありあまる〜
少し贅沢をし過ぎたみたいだ〜
<脱ザラVer.>
アザラシにはありあまる お肉がありあまる〜
少し贅沢をし過ぎたみたいだ〜
アザラシにはありあまる お肉がありあまる〜
少し贅沢をし過ぎたみたいだ〜
ハイ!脱ザラは贅沢をやめて、ありあまる肉を脱ぎ捨てます!
【News!】あと、公式グッズ作りました(てへぺろ)。みんな買ってね!
次回は、「脱アザラシ後にやりたい10のこと」です。