見出し画像

エホバという神について(ぜひ読んでもらいたい記事ですので御時間あれば📖😊

私はエホバという神様を信じているのですが、エホバというとエホバの証人を思い浮かべ、それだけで嫌悪感を示してしまう人もいると思いますので説明したいと思います。

エホバ(ヤハウェ)は聖書に出てくる神様の名前でエホバの証人とは神様の証人という意味になります。皆さん結構先入観で誤謬(ごびゅう)(間違いの認識)している方も多いと思いますが、私的にはこの神様の事を知らずにいるのはかなり人生を損していると私は思いますし、日本的な文化から見ると聖書を遠ざけている人も多いんではないかと私は思ってていて、「ちゃんと自分で考えて人生の様々な選択を重要だと思い、自分に納得する人生を送ってほしいなと心の底から思っております。

英和辞書にもエホバとヤハウェという言葉は出ています。

そして日本の神様には教義がない事が難点だと私は思います。
例えば、人にバレなければ悪い事をやっていいとか思ったり私は子供の頃思ったりしていましたが、聖書には事細かく悪い事と善い行いの分別が刻まれていて勉強になります。私はそれを心の底から正しい事が本当に書いているとも思います。有難い書物です。

エホバの証人の方に相談をした事があり(人生に相当悩んでいた)相談に乗ってもらい聖書などを無償で頂くことが出来ました(この御恩はいつか返さないとと心より思っております)

私が聖書を読んだ方が良いと思う人は何か違う様な気がするとかの人生に疑問を持った方や、人生で何をやればいいのかと時間を持て余してる方にオススメです。(余裕で5年は集中して楽しめるかとは思います)人生の座右の書に私はなっています。

一番面白い本は何と聞かれたら間違いなく推す書物です(これまでに私は200冊ほどの本を読んでるとは思います(岩波文庫物など)結構音楽の本など多方面に読んでいます。(活字本のみマンガなどは除く)なので信用してくださると嬉しいです。

そして昨日の夜寝る前、私は人に対する言葉遣いがとても雑だなと思いました。直していこうと思い、心から人を愛して話すべきだと思いました。(世の中には嫌な人もいるのでなかなか難しいですが😅)やっぱり愛のある人との会話は人の気持ちを大変よくしますし、話していて大変面白く楽しいものですので、まだお別れしたくないと思ってしまいます(会ってるのが楽しくて) 

何か思う事、言いたい事などがありましたらコメントをくださるとこちらも嬉しく思いますし、心を込めての返信を心掛けたいと思っております。
貴殿の道が楽しくなる事を心から祈っております。



いいなと思ったら応援しよう!