#29あと1日
こんばんは。大学3年生理学療法の勉強をしているてらっしーです。
今日のテーマは”あと1日”
短い時間でサクッと書いていきますよー
ではストップウォッチすたーとー
ついにあと1日になりました。3年間働いてきたバイト先に出勤するのが。
大学生活の大部分を占めているバイト先を明日で引退します。
卒業ではなく、辞めるでもなく、引退です。
引退ということで、厳密にはあと1日ではないんです。
実習が終わって、就活が終わって、国試の勉強が順調であれば復帰したいと考えてはいるんですけど、
いつ戻れるかもわからないし、もうこのまま戻れないかもしれない。
でも辞めるわけじゃないからずっと籍だけ置いといてもらうようにお願いした。
一度、いなくはなるけどまた戻る。そういう思いから引退という言葉を選んでいる。
思い返してみると今までにも中学や高校の部活を引退するという経験はしてきた。
でもそのときの引退っていつ引退の日が来るかは決まっていなかった。
なぜなら野球部の引退は夏の大会で負けた時点でやってくるからだ。
夏の大会が始まるとあと何週間のうちには引退してるのかとは考えるものの、
いつその引退の日が訪れるかはわからない。
もちろん強剛校と対戦することになってもしかしたら負けてしまい、その試合をもって引退になるかもしれないとは考える。
だけど、負けるつもりで試合になんか臨んでないし、その試合で終わらずあともう1試合このチームでやりたい。そう強く思ってプレーしていた。
でも今回の場合はどうだろう。
もうシフトが発表された時点で明日28日が自分の引退する日と決まっていた。
決まっている分、心の準備はしやすかった。
しばらくバイト先の方々にはお会いできなくなるのできちんと挨拶をした。
仕事もいつも通りこなした。
そうやって着々と準備を進め明日、引退する。
準備って何かを始めるときにもちろん必要だ。
だけど何かを終わるときだって準備は必要だと感じた。
身近なことだと仕事の引継ぎ、役割の引継ぎだろうか。
何事も準備が大事。
終わり良ければ総て良し。
という言葉があるように、終わるときこそ入念に準備を。
そう感じた。
おわり。16分
今までにもテストや実習で1ヶ月くらいバイトを離れることがあったんだけど、
今回は最短でも半年くらい、最長で1年くらい離れちゃうのかなー
さみしくなっちゃうなー
最後までお読みいただきありがとうございました。