【笑える英語学習】 役立ちそうで役立たない、でもちょっと役立つ?インフォグラフィック特集【第5回】
へっぽこ翻訳者のジュラ子です🥳
自分の英語翻訳の練習を兼ねて、アメリカの巨大掲示板 reddit で見つけたおもしろい投稿を翻訳し解説つきで紹介しています。
テキストでは学べない、楽しい英語の世界を見つけていただけたら幸いです!
今日はredditで見つけたインフォグラフィック(複雑&膨大な情報わかりやすく整理した画像)をまとめてお送りします。
役立ちそうで役立たない、でもちょっと役立つ?雑多な内容です😂きっとどれかは気になるはず……?
画像クリックで拡大。画像下の出典表示をクリックで出典先に飛びます。
いつものように、難し目の単語は単語リストに補記してあります!また、単語リストに載せた単語は太字になっています。ではどうぞ〜
(1)フル・アフタヌーンティー
🔎注:アフタヌーンティーはケーキスタンドの下から順に食べるので、下段から上段に向かって1、2、3皿目という順番になっています😳
アフタヌーンティーには3種類あるって知ってましたか?
スコーンとジャム、そしてクリームがセットになった「クリームティー」
スコーンとスイーツがセットになった「ライトティー」
そしてセイボリー、スコーン、スイーツ、そしてデザートがセットになった、最も手の込んだ「フルティー」です。
be paired with;〜と組み合わされた、セットになった
elaborate;入念な、手の込んだ
savory;《英》セイボリー(前菜やコースの最後に食べる塩辛い料理のこと)
sweet;(複数形sweetsの形で)チョコレートやキャンディーなどの砂糖菓子
dessert;コースの最後に食べる菓子やフルーツ
redditスレ:This sounds wonderful for afternoon tea.
(2)世界各国で一番よくある名字
patronymic;父祖の名を採った
matronymic;母系祖先の名に由来する
ancestral;先祖伝来の
occupational;職業に起因する
personal;個人的な
characteristic;特徴
geographic;地理的な
feature;特徴
signify;示す
patronage;官職
各国で最もよくある名字だよ
豆知識:アイスランドに名字はない。父親の名前の後ろに son、娘の場合は dottirという接尾辞※をつけるだけなんだ。Jonsdottir と Jonson が一番よくある名字だけど、じゃあ一番ありふれてる男性の名前が何か分かるかな?
common;一般的な、ありふれた、普通の
last name;姓、名字
Fun fact;豆知識、面白い事実
family name;姓、名字
first name;(姓に対する)名前
suffix;接尾辞。接尾辞とは、語根(意味の中心となるパーツ)のうしろについて品詞を変える働きをするパーツのこと。たとえば「sharp(鋭い)」という語根に接尾辞「-ness」をつけると名詞 sharpness になり、接尾辞「-ly」をつけると副詞 sharply になる。-ness、-lyのほか、-ish、-able、-er、-ist など、他にもたくさんあります。
redditスレ:The most common last name in each country.
(3)鉱石のモース硬度
鉱石のモース硬度:
ドイツ人地質学者フリードリッヒ・モースは1812年に「モース硬度」を提唱した。この基準はある鉱物が別の鉱物をひっかいて傷をつける能力に基づいたもので、つまり、ある鉱物が別の鉱物をひっかいて傷をつけることができた場合、モース硬度上は上位に位置する。この基準は相対的なランキングであるため、基準上の各点における硬度に一定の差がある訳ではない。
the Mohs hardness scale;モース硬度。鉱物の硬さの尺度の一種
mineral;鉱物、鉱石
hardness;硬さ
scale;段階、等級、基準、尺度
Geologist;地質学者
introduce;(学説などを)発表する、提唱する
be based on 〜;〜に基づいて
ability;〜できること、能力
scratch;〜を引っかく
relative;相対的な(⇔absolute)
fixed;一定の
point;(尺度上の)点
redditスレ:Mohs Mineral Hardness Scale
(4)大麻が合法な州
legal;法的に正当な
recreational use;娯楽目的での使用
medical use;医学的用途
THC;テトラヒドロカンナビノール。大麻に含まれる有効成分。THCを禁止している州でも、大麻のもう一つの有効成分であるCBD(カンナビジオール)は医学的用途に限って合法化されている場合があるようです
status;(物事の)状態、情勢
pending;(問題、業務などが)未決定の、係争中の
アメリカの各州における大麻の合法化状況だよ
weed;《俗》大麻
legalization;合法化
ミズーリ州は娯楽目的での利用が承認されて、2月に法律が施行されるよ
メリーランド州も同じく嗜好用大麻の利用が今月承認されたよ。2023年7月1日から施行
passed;(議案などが)通過する、承認される
go into effect;実施される、発効される
as well;〜もまた
effective;(法律などが)実施されている、効力を生じている
🔎昨年のインフォグラフィックのため、一部の州で内容にアップデートがあったようです🙄
redditスレ:Weed Legalization Status's for different states in The United States
(5)現存している最も古いロゴ
今日現存する最も古いロゴの数々は、時間と共にいくつかの意匠に若干の変更はあるものの、そのまぎれもなく核となる要素を保っている。
exist;存在する、実在する
distinct;明らかな、まぎれもない
core;核心
element;要素
slightly;わずかに
alter;変更する
over time;時間と共に、時間をかけて、徐々に
「ステラ」(表の一番上に位置するベルギービールの銘柄「ステラ・アルトワ」のこと)が1300年代から存在するなんてちょっと驚いたよ
そうじゃないよ。そのロゴが存在してただけ。そのツノのロゴを使ってた小さな醸造所は、1700年台にアルトワって名前の男に買収されたんだ。ステラそれ自体は1920年代まで存在しなかったんだよ。やや誤解を招く表現だけど、でもこれは会社や製品そのものじゃなくロゴそのものの話なんだろうね。
have been around;《話》(物が)存在しつづけている
blow my mind;(人を)驚かす
a bit;《話》少し、ちょっと
brewery;ビール醸造所
horn;(牛・羊・ヤギ・レイヨウなどの)角
take over;(会社などを)買収する
dude;《主に米加俗》男、野郎
named;〜という名前の
slightly;わずかに
misleading;誤解を招きやすい
refer;言及する、触れる
per se;《ラテン語》自ら、それ自体が、本質的に
redditのスレ:The oldest logos that still exist today
【おしまい】
とんでもない時間にある日本戦
ずっと起きてサッカー観るか
ちょっと仮眠して頑張って起きて観るか悩み中……
ってことでずるずるこんな時間になりました。
もう寝たら起きれないからこのまま行く(決心)
更新が深すぎる時間帯になっちゃってすみません🥹
今日もここまで読んで下さって
ありがとうございました!
このnoteを気に入ってくださったら
フォロー&いいね頂けると
めっちゃ励みになります!!!←本当です!!!
毎日いいね付いてるの見て救われてます🥹🥹🥹
応援してくださってる方、本当にありがとうございます
今日も明日も佳き日になりますように
遠くからお祈りしています!🙇♀️
▼▼こんな記事もあります▼▼
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?