
<HermèsFit@原宿>を体験してみた。
こんにちは、りかる(@recal.jp)です。
私は、普段Instagramやこのnoteを中心に健康生活に役立つ情報などについて毎日発信しています。
この記事を読んで、少しでも健康意識が高まったという方はスキ、フォローをお願いします。
今日の健康法・美容法
「HermèsFit」
今日は話題のエルメスフィットへ行きました!
エルメス(HERMÈS)は、フィットネスイベント「エルメスフィット(HermèsFit) 東京」を東京・原宿jingに開催します。
エルメスのアクセサリーを使って楽しむフィットネスイベントです。
数日前に開催されることを知ってからずっと楽しみにしていました!
感想は、機体を上回るほどとっても楽しかったです!!!
今回は、HermèsFitについてご紹介します!
HermèsFit 東京
エルメスのアクセサリーと楽しむアクティブなひととき
原宿で開催中の「HermèsFit 東京」は、遊び心あふれるフィットネスの世界でエルメスのアクセサリーとの新しい出会いを楽しむ、イベントです。
エルメスのアイテムを使ったエクササイズやフォトブース、毎晩のアートパフォーマンスもあります。
Ready, book, move! #HermesFit
コンセプト
自分らしいスタイルでエクササイズ!

HermèsFitの世界では、素材の魅力をありのままに活かしたアクセサリーたちが生き生きと輝きます。
幅広い色やかたちで魅せるシルク、さらに軽やかな足元を演出するシューズ、変幻自在のリバーシブルベルト、輝きを放つジュエリー…毎日を生きるアスリートとも言えるわたしたちの毎日に、エレガンスと彩りを添えてくれるファッションアクセサリー。

アクセサリーを使ってフィットネスを楽しめます。
アクセサリーによるパフォーマンス
あなただけの振り付けを楽しめます♪
使用するアクセサリーはこちら↓
1.カレ(スカーフ)
〜バランスよく〜
美しい姿勢と表情に軽やかさを添えてくれるシルクのひとさし。

・カレ・ヨガ
エルメスのスカーフ“カレ”を用いたヨガ。
呼吸を深めながら、しなやかな身体づくりを目指します。
2.シューズ
〜バランスゲーム〜
自分らしい一歩を

都会の騎士たち
時代を超えて愛されるカーフスキンのブーツが、秋らしい色合いになって登場。ヒールの高さは2種類からお選びいただけます。
フロントとバックのエッジ、そしてレザー張りのブロックヒールに施されたサドルステッチによって際立つ縦のラインが、馬具工房の伝統を感じさせます。
女性らしさの中に、メゾンの皮革職人のノウハウを感じさせるデザインです。
最高の快適さとエレガンスを兼ね備えるシューズたち。
3.ブレスレット
〜ダンスのしぐさ〜
ステップを始めて

レザー、エナメル、メタル…瞬時にスタイルを決めるブレスレット。
・バレエ・アームズ・ブレスレット
エルメスのブレスレットを用いた腕のエクササイズ。
肩甲骨をほぐし、しなやかな腕の動きとブレスレットの奏でる音に心を集中させます。
・カラテ・ブレスレット
エルメスのブレスレットを用いた空手のエクササイズ。
「HermèsFit 東京」オリジナルのクラスです。
腕の動きに意識を向けながらリズミカルにコアに働きかけていきます。
4.ハットとキャスケット
〜頭を高く視線を上げて〜
帽子でスタイルを一新して

スタイルの頂点
メンズのワードローブで大活躍する帽子たち。
フェルトや麦わらといった素材が帽子職人の手により組み合わされ、大胆なディテールが添えられるハット。
キャスケットはスポーツシックなスタイルにぴったりです。
フェルトやテキスタイル。エレガンスの頂点を極めるハットとキャスケット。
・ハット・バランス・チャレンジ
エルメスのハットを用いたバランス・クラス。
集中力とコアを鍛えていきます。
5.ベルト
・ベルト・ストレッチ
エルメスのレザーベルトを用いたストレッチ。
呼吸を整えるとともに、身体全体の柔軟性を養います。

6.小物
・レザーグッズ・ワークアウト
エルメスの革小物を用いて行うワークアウト。
全身の筋肉に働きかけ、優雅で強く柔軟な筋肉をつくります。

1.レディスシルク
2.メンズシューズ
3.レディスハット
4.メンズベルト
5.メンズバッグ
6.レディスブレスレット
7.レディスベルト
8.レディスシューズ
以上、8項目のエルメスのアイテムを使用したフィットネスがありました。
HermèsFitとは?
エルメスは、メゾンのアクセサリーとエクササイズを同時に楽しむ、ユニークなイベント「エルメスフィット」をパリ、ロンドン、台湾と世界各地で開催。
ここ東京も開催地に選ばれ、原宿jingで参加料無料のアクティブなイベントが楽しめるように。

「エルメスフィット」は、エクササイズをワクワク楽しめる仕掛けが満載。
特徴的なのは、アクティビティにエルメスのアクセサリーを使用することだ。
例えば、スカーフであるカレを片手にバランスをとる「カレ・ヨガ」や、ブレスレットを両手につけてスタイリッシュに楽しむ「バレエ・アームズ・ブレスレット」、頭に乗せた帽子を落とさないようにバランスをとる「ハット・バランス・チャレンジ」など、耳にするだけで心が躍るフィットネスクラスがラインナップしている。
日本限定アクティビティ「カラテ・ブレスレット」

また、日本でしか楽しめないアクティビティとして「カラテ・ブレスレット」も用意。
エルメスのブレスレットを使って、リズミカルに腕を動かすことで、“コア”を鍛えることができる。
カラフルスカーフで装飾したボクシングリングリング

運動を楽しむのはもちろん、エルメスの世界観に“どっぷり”と浸れるのも「エルメスフィット」のいいところ。シルクのカレで贅沢にデコレーションされたボクシングリングは、思わず写真が撮りたくなるフォトジェニックな仕上がり。
期間中、夕方からは、アートパフォーマンスやDJセットなどのライブステージに変わって、音楽やパフォーマンスでも「エルメスフィット」を盛り上げるという。
専属コーチが優しくガイド
初めてアクティビティに取り組む人も安心なように、会場にはフレンドリーな専属コーチが常駐。
鮮やかなオレンジ色のウェアに身を包んだ専属コーチが優しくガイドしてくれるので、気軽に新しいフィットネスにもチャレンジできました。

感想
私はエクササイズプログラムに興味があったのですがすぐに予約が埋まってしまったので、展示のみの11時から1時間の予約枠を予約しました。
しかし、行ってみると、展示はもちろん、15分ほどのインストラクターの人とビデオを見ながらエクササイズできるプログラムが用意されていて良い汗をかけました。

どこを切り取ってもエルメス空間は美しく、写真も積極的にたくさん撮ってくれました。
また30分に1回、フラッシュモブみたいな体操があるのも楽しかったです(笑)
メゾンのシグネチャーカラーであるオレンジを基調とした会場を楽しめました!
エルメス仕様のバーベルやケトルベル、写真撮影もできるボクシングリングやクライミングウォールなどもあり、ばっちり写真撮影できました♪

HermèsFitへのエントリー
「HermèsFit 東京」の来場予約には2つのコースがあります。
グラフィカルな空間と展示をインタラクティブに楽しむコース。

さらにオリジナルのエクササイズクラスへのご参加を含むコース、いずれかをお選び頂けたます。
メゾンのシグネチャーカラーであるオレンジで鮮やかに彩られ、エルメス仕様のバーベルやケトルベルが掛けられた壁に囲まれたエルメスらしい遊び心あふれる空間で、写真撮影もできるボクシングリングやクライミングウォールなど、さまざまな驚きが用意されています。
※公式サイトでは、自宅でフィットネスできるエクササイズ動画の視聴が可能。
詳細URL:HERMES.COM/HERMESFIT
Time for exercises!
最後に
いかがでしたでしょうか?
名品アクセサリーを使って、ラグジュアリーなエクササイズ体験を楽しめました。
エルメスは昔から大好きなブランドの一つで、今回はカバンを持って行きましたが、ベルトも欲しいと思っていたので、今回のイベントで素敵なアクセサリーとの出合いと、エクササイズの魅力を同時に楽しめるこのユニークな催しは、素晴らしいと思いました。
さすが、エルメスメゾンのグローバルイベントシリーズですねっ!
東京のほか、パリ、ロンドン、台北でも開催されるそうです^^
遊び心たっぷりのプログラムがラインナップされていて、最高の午前中が過ごせました!!
スタイリッシュなジムで、心地よい汗をかいてリフレッシュできました!
また日本で開催される機会がありましたら、参加したいと思います!
ありがとうございました!!

(Hermès公式HP,.fashion-press,bazaar:参照)
私はブログも運営していて、ヨガウェアのまとめ記事など書いています。
noteの他にYouTubeも始めました。是非見に来てくださいね☺︎
りかるdiary
11/1(月)
今日は朝勉強して、エルメスのイベントからスタート。
軽く顔を出すつもりが盛り上がって1時間半^^
良い1日の始まりで最高だった〜
そして、カフェで仕事して、夕方から友達とお茶♪
久々で嬉しかったし、やはり歌やエンタメは最高だし、それで繋がっている友達も最高だと思った。
サイクリングで帰宅して自炊!
ナイトルーティーンで寝!!
毎日充実してるし楽しい。全てに感謝!!
問い なぜ充実しているのか。
新しい体験をして、規則正しく生きて、話して、笑って、好きな仕事ができているから。
嬉しかった事
・エルメスフィットが楽しかった
・カフェで作業捗った
・久しぶりに友達と会えたこと
・朝から夜まで1日充実してたこと
今日の学び
・どこで会うかより、誰と会うかの方が大切で、何を食べるかより誰と食べるかの方が大切。結局、心を豊かにするのは人。
食事
朝ご飯:チョコベーグル、コーヒー、ヤクルト
昼ご飯:クリームシチュー、寝かせ玄米(昆布)、ゆで卵
間食:カフェオレ
夜ご飯:レタススプラウトサラダ、納豆、枝豆、鮭、ハイボール
食事内容の感想
・甘いものが無性に食べたくなる!手作りクッキーストックしておこう!
今日やったこと(DIET)
・汗をかく
・水1.5リットル以上
・ウォーキング60min
・ストレッチ、ほぐし
・フェイシャル体操(カッサ)
・反り腰&巻き肩改善ストレッチ
・自炊/料理
・体重を測る
・入浴
今日やったこと(LIFE STYLE)
・自然に触れる
・執筆/ジャーナリング
・動画&画像編集
・SNS更新,インスタ運用,タスク
・インプット (YouTube)
・撮影
・画像の整理
最後までお読みいただきありがとうございます。
これからもたくさんのことに興味を持って、たくさんの人に感謝する気持ちを忘れず頑張って人生を突き進みます。
また次の記事でお会いしましょう☺︎
いいなと思ったら応援しよう!
