![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110189897/rectangle_large_type_2_98207d8011bfcd3ca8238caff5cc937a.png?width=1200)
【2023年6月度】グルメサイトアクセス解析レポート
こんにちは、Rears(リアーズ)広報部です。
私たち「Rears(リアーズ)」は、飲食店Webマーケティングにおける主要グルメサイト(食べログ・ぐるなび・ホットペッパーグルメ・ヒトサラ)のアクセス解析を一元管理するというサービスで、常に数百店舗ほどのアクセス数や予約数の推移を追っています。
2023年6月度のデータ集計・まとめができましたので、そこから読み取れた諸々を書いていきたいと思います。
※対象は首都圏中心、約300の飲食店のグルメサイトです。
【まとめ】前月比・前年比と傾向
大まかな傾向としては以下の通りでした。
【前月比】
・PV数・コール数・予約数はほぼ横ばい
・来店人数や1組あたりの人数では数%悪化
・「連休アリの5月」対「梅雨の6月」では「十分健闘」と言えそう
【前年比】
・PV数では約10%・予約・来店数では30%弱と大幅に上昇
・21年6月→22年6月でもPV数は100%弱、来店人数でも200%弱の伸びがあり毎年増加傾向、ニーズの戻りが感じられる
【2023年5月→2023年6月】数値の概要・変化
主要な数値の変化は以下の通りでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1688713333387-X0m8c3pYNw.png)
個別に抜き出すと以下の通りです。
・PV数:5,760,532→5,777,833(+0.30%)
・コール数(電話数):33,873→34,667(+2.34%)
・予約数:37,360→37,062(-0.80%)
・来店人数:97,662→93,426(-4.34%)
・1組あたり人数:2.61→2.52(-3.57%)
・CPC(アクセス単価):¥15.23→¥16.33(+7.19%)
・CPA(コール獲得単価):¥988→¥1,046(+5.92%)
・CPA(予約獲得単価):¥896→¥979(+9.27%)
2021年7月からこうしたデータを集計しているのですが、それらも含めたグラフだと以下の通りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688713373496-OSKgfDGnVZ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688713457158-PLBM1gIqRT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688713482193-oMbUp6MsdW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688713506499-J8a72OoeFT.png?width=1200)
数値から読み取れたこと
5月度との比較ではPV数・コール数・予約数はほぼ誤差の範囲、来店人数や1組あたりの人数では数%悪化、獲得単価系の指標ではおよそ5~10%の上昇(悪化)といった具合で、トータルでは「やや悪化」と言えます。
しかしながら、連休もあり「ぐるなび」調べで外食ニーズ・予算が高かった5月と、梅雨で雨も多かった6月との比較という意味では、十分健闘したと言えるかもしれません。
今後も、このようなデータ共有を行ってまいりますので、またご覧いただけると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【飲食店広告レポートサービス「Rears(リアーズ)」について】
弊社サービス「リアーズ」では、ぐるなび・食べログ等のアクセス数などを一元管理・自動でレポート作成まで行えます。
無料トライアルだけでも大歓迎ですので、ぜひご覧ください。