見出し画像

【2024年11月度】グルメサイトアクセス解析レポート

こんにちは、Rears(リアーズ)広報部です。

私たち「Rears(リアーズ)」は、飲食店Webマーケティングにおける主要グルメサイト(食べログ・ぐるなび・ホットペッパーグルメ・ヒトサラ)のアクセス解析を一元管理するというサービスで、常に数百店舗ほどのアクセス数や予約数の推移を追っています。

2024年11月度のデータ集計・まとめができましたので、そこから読み取れた諸々を書いていきたいと思います。
※対象は首都圏中心、約500の飲食店のグルメサイトです。


【まとめ】前月比・前年比と傾向

大まかな傾向としては以下の通り前月比は「増傾向」・前年比は「微減」と言える推移でした。

【前月比】
・PV数は+13%と、露出は増傾向
・コール数は+3%と微増ながらほぼ横ばい
・予約数・来店人数では反面約15~20%増と、引き続き電話敬遠の傾向
・獲得単価系の指標はアクセス単価(CPC)で約10%の改善、予約獲得単価(予約CPA)で20%弱の改善、コール獲得単価(コールCPA)では-2%とやや改善傾向。広告費コスパは総じて良くなったと言える。
・予約1組あたりの人数は2.95→2.78と、やや少人数傾向が強まる

【前年同月比】
・PV数他、各数値で数%ほど減少傾向
・コール数では約40%減と2021年以来最大の下げ幅、Web予約需要が強まる
・来店人数は+10%と増傾向微増寄り、1組あたり人数では2.33→2.78と増傾向と言える

【2024年10月→2024年11月】数値の概要・変化

主要な数値の変化は以下の通りでした。

※各数値は1店舗あたりの値です。
・PV数:18,398→20,869(+13.43%)
・コール数(電話数):79→81(+3.26%)
・予約数:136→165(+21.75%)
・来店人数:401→459(+14.68%)
・1組あたり人数:2.95→2.78(-5.81%)
・CPC(アクセス単価):¥22.10→¥19.73(-10.72%)
・コールCPA(コール獲得単価):¥1,987→¥1,943(-2.22%)
・予約CPA(予約獲得単価):¥1,155→¥958(-17.07%)

2021年7月からのデータでは以下の通り、長期的に見れば概ね伸び傾向が続いていると言えますが、近々の数ヶ月ではPV数・コール数がやや低めで推移しています。

全店舗の前月比・前年比の数値は以下の通りでした。

前月比は増、前年比が減といった傾向ですが来店人数のみ約15%増と、大人数利用が促進しているような推移でした。

数値から読み取れたこと

前回同様コール数と比較し予約数の伸びが傾向が顕著なため、ネット予約ができること・席在庫のメンテナンス等の重要度はより高くなってきていると言えそうです。

忘年会・新年会対策と併せ、大人数のネット予約に対応できているか、今一度ご確認いただくと良いかもしれません。

今後も、このようなデータ共有を行ってまいりますので、またご覧いただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【飲食店広告レポートサービス「Rears(リアーズ)」について】

弊社サービス「リアーズ」では、ぐるなび・食べログ等のアクセス数などを一元管理・自動でレポート作成まで行えます。

無料トライアルだけでも大歓迎ですので、ぜひご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!