見出し画像

ベンチャーはしんどいのか?入社して1ヶ月経った感想から

いよいよゴールデンウィーク。この1ヶ月は振り返る暇もなく、過ぎ去っていった感覚でした。

ベンチャー企業に入社してみてギャップはなかったか、育成環境は整っているのか、残業が多いのではないか、など、実際に働いてみて感じたことをまとめてみました。

わたしと同じ新卒1年目の方や、ベンチャーに興味がある就活生には特に読んでもらいたいです。

育成環境は一緒に作っていく。個々にあったものに変更へ

育成環境は大手企業に比べたら、研修がたくさんあるわけでもなく整っていないと言えるかもしれません。

しかし、それが逆にプラスだなと思ってもいて、研修が合っていないと思ったら別ルートで学ぶことができるなど、個々にあった育成をしてもらうことができます。

一つの決まった研修がないからこそ、その人に合ったやり方を考えてもらえるのは、ベンチャーならではではないでしょうか。

新卒への期待値が高い。スピード感をもって学べる

ベンチャー企業は、新卒に力をいれる企業が多いと思います。数人しか取らないので、一人一人への期待値も高くなっていきます。

そのため、「早く活躍してほしい」という思いが社内全体にあり、みなさん親切に教えてくれるし、実践メインの業務が多く学びが多いです。

大手に就職した友達が、ずっと家で研修のビデオを見て1ヶ月が終わった、と言っていました。早く実践したい方にはおすすめです。

周りと比べるなと言われても比べてしまうからしんどい

デメリットを言うとしたら、周りとの比較。同期が100人いるよりも、同期が5人のときのほうが比較してしまいますよね。

できない仲間が100人の時は10人いたとしても、5人だと自分1人になるかもしれない。できない仲間が多い方がいいというわけではないですが、なんとなく気持ちは違いますよね。できないから悪い、というわけでもないんですけども。

実際に、この1ヶ月の目標値を達成できなかったのは私だけでした。だから、なんとも言えない気持ちでゴールデンウィークに突入しています(笑)
周りと比べるなと言われても、こんだけ人数が少なかったら嫌でも比べてしまいます。

だから、自分のスタイルを確立して自分のスピードで進むことが重要になってきます。今は差があったとしても、1年後、3年後には全く異なるかたちになっているかもしれません。そもそも、それぞれが目指している方向性も持ち味も違うので、比較すること自体が間違っているとも言えますが。

「しんどい」のは挑戦している証拠

ベンチャーだからしんどい、大手だからしんどい、なんてことはなくて、どの道を選んでも真剣に取り組めば誰だってしんどくなると考えています。自分のキャパに挑戦しているからです。

余談ですが、会社ってそもそもつまらなそうなイメージがありませんか。就職したらしんどそう、つまんなそう、というように(わたしも思っていみした)。でも、そのしんどさは、自分のキャパが広がっているからではないでしょうか(理不尽なことに対するしんどさは別です)。

こんなことを書いてますけど、わたしは絶賛しんどいなうです。1人だけ大丈夫なのか。そんな不安でいっぱいです。

でも、ふと他の会社の友人の話を聞いてると、「あー自分なりに挑戦はしていたんだな」とほっとしている自分がいました。小さな箱の中だけをみているとしんどくなるけど、本来目指しているものや外の世界をみると、そのしんどさが吹き飛ぶ。

狭い視野でしんどくなるのは勿体無いなとも思います。

とはいえ、評価からは逃げられません。連休明けは4月とは違う自分で進んでいきたいと思います。新社会人の皆さん、がんばりましょう〜!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集