majorityに傾く日本人
これはもう国民性なのか。島国だから仕方ないのか。みんな同じ方向に行くのが安心するからなのか。
「みんながやってるから」
「流行ってるから」
「◯歳になったらこうするべき」
こういう考え方もうやめません?
こういう考え方だと少数派に日は当たらないしま「少数派=間違った考え」ってなりがち。素晴らしい発見とか発明とか改革する人ってだいたい少数派だし。
自分が本当にどうしたいか、誰といたいか、何を食べたいか、って重要だと思うんだけど。
この本流行ってるから読む、じゃなくて読みたいから読む。
このインフルエンサーが着てるから同じ服買う、じゃなくてこの服のデザインが好きだから着る。
みんながそろそろ結婚してるから私もしないと、じゃなくていい人が現れてそれが必要ならそうなります。
そろそろいい歳だから家買わないと、じゃなくて買いたい時に買って下さい!(笑)
と、majorityの感性が必ずしもあなたの感性と同じとは限りません。そしてみんなと同じに合わせなくても自分をそのまま出せばそれだけでオッケー!自分の選択に責任を持つのって重要です。それがありのままに生きるって事。
お読みいただきありがとうございます😊
スキ、フォローよろしくお願いします💕
いいなと思ったら応援しよう!
私の記事が必要な人に届いて欲しい!
サポートよろしくお願いします🤲