![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76759840/rectangle_large_type_2_779a1f99031e0c7cbd55ac2348f19f7a.png?width=1200)
錦糸町。木漏れ日の入るカフェで
こんな場所がお家の近くにあるなら、朝活絶対捗っちゃうのになぁ。
やってきたのは、錦糸町駅から15分くらいの住宅街の中にたたずむカフェ。
こんな建物見かけたら絶対入っちゃう|SASAYA CAFE
![](https://assets.st-note.com/img/1646650263621-36vE6oTSr6.jpg?width=1200)
Googleマップを頼りに目的地を探していると、住宅街の中で目を引くガレージのような建物が。
目の前には広場もあって、近隣のお子さんたちが遊んでいた。
![](https://assets.st-note.com/img/1646650497253-Ee0SR3LdHm.jpg?width=1200)
店内は老夫婦、MACとにらめっこの男性、女子会を繰り広げるマダムたち。
彼らは何をしにこのカフェにくるのだろう。
私たち夫婦はヴィーガン料理を食べたくてくるのだけど、毎度のことながらご飯が普通に美味しいので「ヘルシー志向の店なんだな」程度の認識しか持たれていないのではと思ってしまう。
![](https://assets.st-note.com/img/1646650411047-S5ySmBz3F0.jpg?width=1200)
タコライスはアボカドと大豆ミートの相性が抜群!
タコライスは野菜とお肉がワンプレートで食べられて幸せなんだけど、全部植物由来の食材になっても変わらず美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1646650334922-sziBPsiTl1.jpg?width=1200)
タコライスと比べてスープはコンソメみたいなあっさりめのスープ。
しっかりカブに味がしみてる。
![](https://assets.st-note.com/img/1646650590646-gamQ3mYwPB.jpg?width=1200)
次はいつ来れるかわからないから、いつもスイーツを食べたくなっちゃう。
特に焼き菓子がとっても好きなので、今回は抹茶のスコーンを戴きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1646650344385-zE9GgI5IND.jpg?width=1200)
しっとりというよりはさくさくした触感に近い。
単品でも満足できちゃいそうなおやつ。
![](https://assets.st-note.com/img/1646650375322-j3W6gwlXJd.jpg?width=1200)
ヴィーガン料理を提供しているカフェで、チャイをメニューに入れてくれているお店は割と多い!
チャイが大好きな私は他のドリンクメニューが目に入らなくなる。
![](https://assets.st-note.com/img/1646650375376-4yVVxF1yVc.jpg?width=1200)
スコーンに添えられたはちみつっぽいのはこれかな?と思った蜂蜜瓶があったり、洗濯洗剤があったり日用品が充実していた。
テイクアウトも利用できるので、家族やパートナーにもぜひ。
今回紹介したお店
住 所:東京都墨田区横川1-1-10
アクセス:錦糸町駅より徒歩15分、本所吾妻橋駅またはとうきょうスカイツリー駅より徒歩10分
営業日:月曜〜日曜
定休日:不定休
営業時間:8:30〜18:00
11時までがモーニング、11時から14時がランチタイム、14時以降も別メニューになるので、来るたびに楽しめそう。