
【ダイエット】1400kcal食事制限のはじまり(1回目〜2回目の間)
こんにちは!万年ダイエッターのらんらんです!
バイオメトリクスが始まりましたので、食事制限もスタートします…!!!
1食あたりのカロリー
バイメトリクスでは、1食あたり約460kcalを目安に食事をするルールになってます
(Total 1400kcalなので3食で割るとだいたい460kcalくらい)
3食食べることを前提としていて、朝抜いて昼に900kcalくらい食べるといったまとめ食いのはNGだそう。。。
460kcalって選べばたくさん食べられるけど、外食だとあっという間なカロリーです…
そんな人のために、バイオメトリクス開始時にこんな冊子をもらいます!
外食時に、この料理だったらこのくらい食べると1400kcalに抑えられるよ(つまり1食分470kcalくらいになるよ)っていうのがずらーーっと載っているありがたい冊子です
ただし料理を探すのが一苦労だし、結構細かい笑
何より外食では残すものがほとんどなのでとーっても気が引ける…。
この本の通りご飯食べたらノイローゼになりそうなので、持ち歩いてますがまだ一回もまともに使っていません笑笑
というわけで、残さない食事かつ自炊できる余裕のない私が選んだのは、コンビニとファストフード!通勤途中に買えるし、お昼休みも買いに行きやすい
何より最初から頑張ってもやる気をなくすことは経験済み!
コンビニ•ファストフードなど外食に頼りまくります!!
こんなペーパーも貰ってるしね。活用しますとも。
2回目のトレーニングまではそんな心意気で過ごしました
ある日のご飯とおすすめメニュー
そんな超絶めんどくさがりでテキトーな私の食事はこんな感じ
〜ある1日の食事〜
朝食: おにぎり、100%ジュース 約400kcal
昼食: グリーンバーガー(モス)、サラダ 約500kcal
夕食: 卵かけご飯、トップバリューの冷凍弁当 約480kcalくらい
Total 1400kcalくらい
カロリー制限してるのにハンバーガー食べてるよ…って思った人いるでしょう?
モスのグリーンバーガーは300kcalなんです!たった300!!! 驚き。サラダと一緒に食べてお腹いっぱいにすれば十分満足できる。
ハンバーガー大好きな私にとって、グリーンバーガー味方です!
ハンバーガー好きのダイエッターさん!グリーンバーガー一緒に食べよう笑 他にもカロリー低いハンバーガーあるなら教えてほしい…!!!!
ご飯の量は一食100g。
100gだと1400kcalになるんだそう
私は計るのめんどいので、140gのタッパーに軽くご飯詰めておっけーってことにしてます笑
最後に同じように頑張ってる1400kcal制限の人へお勧めしたいのが、トップバリューの冷凍弁当!
お昼のお弁当用に買っていたんだけど(職場に冷食持ち込むタイプの人間です…笑)カロリー的にベストやん!ってなり、夕食に使いました笑
ご飯だけ炊いておいて、ぜーんぶレンチンすればすぐご飯が食べられる
楽チン⭐︎
ご飯つきタイプもあってそれはもーっと楽チン
糖質制限がされてるお弁当もあります!(値段ちょっと高め)
一人暮らしだから、材料余らせたりとかして下手に作るより、時短だしコスト安いと思う!
バイメトリクスでおすすめされるニチレイの冷凍弁当と比較すると安い!それに買いたい時にすぐ買えるというメリットがあります!
ニチレイ 1食 700-800円
トップバリュ 1食 300-500円
ただし単純比較は難しいので、今度ニチレイが届いたら、比較レポしたいと思います!
こんな感じにゆるゆると1400kcalを目指すことにして、なんとか4日間がんばりました!
カロリー制限をやってみた感想
感想としては
「1400kcal前後の食事量でも結構お腹減らないな。いけるわ」
です笑
カロリーを意識しているから、お菓子食べる機会は格段に減りました!
ただお菓子が食べたくならないわけではない!!!
食べたくてしょうがない!って時は、禁止するとフラストレーション溜まって反動が来そうなのでご飯にお菓子を組み込んでました
フィナンシェ+おにぎり+サラダ 約500kcal
みたいな笑
あとは、誤差誤差と言い聞かせて砂糖漬けされてないドライフルーツ食べてました笑笑
トレーナーにはいえません笑笑
まだ始まったばかりですが、効果が出るといいな〜