1月最終日に子どもに雷落とす残念さ。
小1と年少の女の子を育てているママです。
今までも、何とか朝を子どもたちが、機嫌良く起きるために、色々な方法を試してきました。
朝って気持ちよく過ごしたい。
ワーママ私の切実な願いです。
朝から、子どもの絶叫でさわやかな朝を壊されたくない。
今日は、小1の娘が、自分が起きたいと思った6時半を過ぎてしまい、起きてくる早々、「6時半におきれなかったーーーーーーー😭😭😭😭」
わーんわーんと15分ほど泣き続けます。
そして、ばん!がちゃん!と朝の支度も、プリプリしながら、泣きながら、八つ当たりしながらやります。
私は、自分で自分の〜しなければならないを設定しておいて、それで自分で守れず怒ってる娘が、朝から耳障りでイライラマックス「うるさーーーーいっ!!😡」となりました。
大人げないです😓
朝を気持ちよく過ごしたいという自分の期待を裏切られたという気持ちも大きかった。
今、通勤中に振り返って思うのは、この怒りは、私が自分の中では許されないパターンで怒れるんだと思いました。
子どもは、くやしーーー!という気持ちを爆発させて泣いている。それは、私もわかってるんですが、自分で決めて自分で自爆して、対策立てずにめーめーと泣いている状態が、カチッちんとなっちゃうんだなと。
これは、やっぱり課題の分離ができていない問題。
子どもが泣いていても仕方ない。
対策立てなくて、いつもくやしい思いをするのは子ども。
巻き込まれない力がやっぱり必要ですね。
なんか、よくわからなくても、ぎゅーってしてあげたらよかったというオチですね。
毎日、精進です😭
わかってる私に○です。
毎日、色々ありますが、ひとつひとつに反省して、落ち込まず、反省できた自分に丸つけしましょ。
保健師でも、このレベルですので、子育て頑張ってるママさん安心してください(笑)子育てできていますよ。
子育て中の皆さま、どんな朝をお過ごしでしたか?
今日も、皆さまにとって、素敵な1日になりますうに✨✨